お盆〜の残暑 からの秋、

お盆 今日までお休みの方が多いのですかね

いやいや今日から仕事という人も多いでしょうかな、

大須の街も徐々に人の流れが少なくなっているような

そんな休日と平日の真ん中のような感じです。

 

今日もじりじりした暑さ、

でもどこかほっとしていられるような。

ほぼほぼこの先は35℃越えはなさそう

残暑にふさわしい?? 32、℃前後が

続きそうですね、

 

険しい登山の後のように

多少の起伏はあろうとも

下山の方が気楽です〜、

 

 

そしてカラダ的にも

ファッション的にも

いちばんな季節 秋の到来を待つばかり!

 

クドい話ですが コロナ禍も

これからピークアウトするでしょうし

今後は2類からの変更により

受診できる病院が増えたりで

インフルエンザぐらいの感覚に。

長過ぎましたが これでほぼ終焉

心理的に だいぶラクになりますね!

 

ってことで

過ごしやすい季節になり

行動しやすい時代になり

この秋から、 いろいろ

楽しくなりそうな、!!

いや〜 たのしくなるでしょ!

*

*

*

でも どこかセンチメンタルでいて

メランコリックな心境 なのですが

なぜに????

たぶんこれは小学生の時の記憶が

根付いているのではないしょうか、?

 

絵日記ですら1週間分ため込んでいたり

色んな教科のドリルも手付かずのまま

そう お盆ぐらいまでは遊びに夢中!

その先はブルーな気分で宿題とご対面

(*。*)/

そんな記憶がトラウマになってんのかも

知れません。

 

そうはいっても晩夏の夕暮れ

哀愁漂う琥珀色の空

涼しい秋の風を感じ

しっとりした音楽を聴きながら

物思いにふける 、

そんな過ごしかたが最高に好き♡っす。

 

個人的に秋口の楽しみは

壊れたテレビの買い替えが9月上旬に届くこと

 

今のテレビと10年以上前のテレビ

雲泥の差みたいですね、サクサク

動画や映画も見れたり

そ し て

40インチから 48インチにアップ!

60インチとか欲しいですけど

置けない 、、 。

 

それとサウンドBARなるスピーカーを

使っているのですが

今度来るテレビの前に置くとテレビの画面に

かかってしまう。

 

 

これは  どうするか

 

今のところ テレビの脇に置く

テレビ用というよりは音楽のみに使用

最近のテレビは音も格段に良くなったとか

ドルビーなんチャラとかいう音響システム??!

 

もう一つの問題が ず〜っとSONY だったのですが

今回は東芝に、

なにが問題?

サウンドBARがあると東芝のロゴが隠れるけど

前に置かないと見えてしまう、

『見えてもいいじゃん』  確かに

でも見えるならSONY が良いな〜と。

なんなら外国っぽくLGか? とか、

思いましたが

総合して評価の高い東芝に決定!

秋の夜長 これで映画とかたくさん観たい

(見出しの写真とこちらは昨年、秋の御在所岳)

ということで 秋、

食べものも美味しいし

やっぱり日本の秋は一番ですな!


Share this post