ススキの、聖地

「ススキの」と打ちたいのに

「ススキノ」がまず最初に、

、、、 、

 

秋から 冬へ

紅葉は近所の公園でも見頃ですし

趣向をかえてススキを楽しみに

出かけることにしました。

 

ススキも見頃のピークを過ぎていそうですが

そんなにピークを超えている感もなくみれます。

 

ほぼ ススキのみが広大な盆地にうっそうと

 

こんなの初めて見ました!

 

遠目で山肌を眺めていると

わさわさ揺れていてファーのよう。

 

目指せ頂上!

いざ軽くハイキング登山

 

途中少し岩場もありましたが

楽勝で登れました!!!

けっこうなパノラマ感

 

青空でスッキリな風景も良いのですが

この寒空な雲から差し込む陽の光りが

真冬ならではな風情 清く美しいです。

風が強くて寒かった〜

帰路に飲んだキャラメルラテが

ほんのりカラダを温めてくれて

とってもおいしくいただきました、

冬ならではな過ごし方ということで。

 

そうそう 場所は奈良県

曽爾高原 けっこう遠出でした

 


Share this post