寒気と暖気が混ざり合い
今日はカミナリごろごろ
そして涼しいですね、
まるで 北海道の夏のよう ?
実は 水、木で北海道へ
なぜに北海道?
実は 失効しそうなマイレージがありまして
もう2年ほど飛行機に乗っていないのか、
使わないと、、と思い
行った事のない北海道へ
2、3日行けるならいろいろ廻りたいと
思うのですが 一日なので一ヶ所集中!
『支笏湖』という日本一の透明度を誇る
大きな湖の湖畔に行って来ました。
住んでる東海圏の森林と
まるで違う風景に感動し過ぎでした
ずっとまっすぐな舗装道路に何キロも続く
手付かずの森林 電柱もなければ
曲がる道もない 勝手な解釈ですが
ここはロシアかカナダの森林地帯か
と言われてもわかんないのでは、と。
観光地もこじんまりとしていていい雰囲気
どうでしょうこの美しさ
今回はカヌーとサイクリングをメインに
あとは”食い道楽” といったミッションを遂行!
初日は人生初カヌー
「初めてにしては上手いですね〜」と
インストラクターに言われて
調子にのってるように見えますが
誰にでも言っている
リップサービスなのは分かってます、
が まんざらでも ないか ぁ?
マイナスイオン*サイコウ
まるで絵はがきレベル
さてさて今日の宿へ
「ようこそ我が家へ」
なんて言ってみたいロビー近くの
暖炉のあるくつろぎ空間
まったり時間〜
「美味しゅうございました 」
とても充実な夕食は ご覧のような
感染対策を徹底したアクリル板越し
なんか
刑務所に面会に来てくれた人みたいな
ない方がいいけれど
「新しい生活様式」ということで。
料理はメイン料理以外をバイキング形式で
それもすべて封をした小さな器に盛られていて
感染対策は徹底していました。
そして どれも美味しかった〜
3日分ぐらい食べたかな、
あしたのサイクリングでカロリー使うし!!
良しとしましょう
そして当日 午前中は大雨
一時間レンタル開始時間を遅らせてもらい
大正解!
雨はすっかり止んでくれて
快適なサイクリングを堪能できました
「やっと着いたー」
目的地まで片道8キロほど、とても気持ち良かった〜っす!!
曇り空でしたが雲が山肌を覆っていたりして
すごく幻想的で趣があり良かったです。
この奇麗さ、
そして帰路へ
みごとな十五夜
空の風景は国境もなく
世界中どこで見てもほぼ変わらない
お月様もニューヨークで見るのも
ハワイでも変わらないもの。
とか考えながら
海外旅行に思いを馳せるのも
オツかもです、
仕事での往来 けっこう再開しているようですが
『海外旅行』早く容易く行けるといいですね〜
さ〜 名古屋上空
めちゃくちゃ都会ですね
千歳空港から40分ぐらいの
『支笏湖』朝の7時に玄関出て
12時にホテルに到着
空港でぶらぶらしていた時間含め
5時間で到着とは気軽ですねー
また行きたいっすー!
千歳出身のお取引先のMさんより
「富良野の方もいいですよ、」
との情報入手!!!!
次回はそちら方面かな
情報ありがとうございます!
大自然に触れるのも最高ですが
雑多なニューヨークの街にも
とっぷり浸かりたい、そんな
旅好きエイジくんの 旅ログでした〜♡
そうそう あす
しばらくぶりにボトムスで良いのが入ります
☆ ご期待くださいませ ☆