先日 知ったのですが
なぜ 人間は体毛が少なく進化したか、
チーターとか瞬間的に早く走れる動物は
いるのですが、42,195キロ
マラソンランナーのように走り続ける事は
できないらしい その理由が体毛により
体温調節ができなくバテてしまうとのこと
ホモサピエンスの祖先は狩りなどのため、
獲物が疲れはてるまで
追いかけ仕留めるために熱中症などで
バテないように、汗を外に逃がし
体温調節を円滑にするため体毛が
少なく進化したという
おどろきの理由があったんですって。
ふむふむ こういう雑学 好き!
夏の風物詩 トロピカル感のない?
hawaii のブランド
『SALVAGE PUBLIC』
今年も鋭いのが届きました。
ホノルルの
今のカルチャーを体現できるブランドとして
地元のファッション好きから愛され
世界的に気の効いたセレクトショップでも
好評のブランド
ハワイだからってこと抜きにみても
格好いいですけどねー
今季はボディーにこだわった刺繍の入った
ルーズフィットなカットソーも登場
見てくれはクールですが
肌触りは ロコロコ☆ハワイ
SALVAGE PUBLIC/刺繍カットソー/¥7,800+tax
ルーズな肩のラインに
このイエローが “good”
とかいう意味で使うローカルな言葉
着丈も短めなのでインに
ゆるっともう一枚Tシャツや
タンクトップを見せてきても◎
そうそう、プリント物も、
どれもmade in USA
なっとくな生産国ですね!
そして 平年並みに温かくなってきてます
よかった〜 ですが、
・・・
まだweiss 店内はコサブイ
出勤する時は半袖でいいのに
店内でじっとしてるとダウンが必要
ウソくさい話ですが、、
ほんとだもん