暑さも コロナも
ピークアウト!?
『感染拡大はすでにピークに達した、』
という専門家の御意見
山登りでいう頂上を過ぎているということ
最悪期は過ぎ まだまだ楽観はできませんが
緩やかでも良い方向に転じた という事
アフターコロナに向け
トンネルの出口が見えてきたような
ちょっといいニュースですね!
登山も帰りの道でうっかり転んでしまうことが
あるように 気をゆるめずに前進!
今まで通りに予防をし
今の現状だからできる楽しいことを考え
ながら終息を待ちたいですね!
そう 今回の旅行のように、、
* * *
いつもの暮らし以上に旅館などは
コロナ対策を徹底 なんと
「満室」の盛況ぶりでした、
泊まる側のできることはマスクや
アルコール消毒 あと
個人的には大浴場を使わない、
部屋での風呂のみ
そんな行動パターンで楽しみました
エメラルドのように綺麗な海
沖縄クラス というか
透明度とかヤッバかったです、
こんなに綺麗な海 沖縄ぶり??
ほんと沖縄行かなくて いいやって気分になります!
泳ぎまくりで気持ち良かったです〜
海水浴の そのあとは
鬼ケ城へ
スケールの大きな岩場に
コバルトの海 ここも最高!
夏に海や川で泳ぐのメインで
来るのも良いかもな熊野の夏
次の日は熊野古道と那智の滝
35℃の環境でのハイキング
年間のかく汗を数時間でかきました、、
この滝を見れば 疲れも何処へやら♡
写真はないのですが帰り道に寄った
銚子川 とても綺麗な水質で
抜群の透明度 犬のマーキングのごとく
もちろん泳いできました。
神々の宿る『熊野古道』
そんなに遠くないし
また来てみたいです、
(20℃前後の季節に?)
そしてweiss は今日から秋本番宣言
このボリューム
秋物全開!
A VONTADE
FLISTFIA
できたての秋物
たくさんあります、