外なら良いでしょ!、と思う。

昨日は というか今日も夏日

2ヶ月先の気温です。

 

昨日の休み 天気もよかったので

ちょいと遠出

 

「花フェスタ記念公園」へドライブ

広大なバラをメインに、緑豊かな公園

バラはまだ準備中のようですが

展望台やら 万博会場跡地的な

かなり大がかりな公園でした、

新緑がキレイ ぶらぶら3時間ぐらいいても

まだいたい 自然って最高です!

 

なんだか不穏なコロナの動きです、

変異ウイルスで多くの感染者が

出てしまっているのは心苦しいですが

薬も無く ワクチンも開発されていなかった

昨年とは次元が違う進歩でしょうし、

 

ぶっちゃけ ワクチン打つまで

どうこう言っても しょうがない

個人レベルでストレスなくできることを

しながらワクチン待つしかないでしょう、

 

 

『路上飲み』とか

よろしくない という風潮です

ゴミとか騒ぎ過ぎはあかんでしょうけど

喫茶店で2、3時間話し込んでる人達の

ほうがリスキーでは??

そのぐらい いいじゃないの?!

と 個人的には思います。

 

人って ダメといわれると

なんかしたくなる面もありません?

 

人に迷惑なことはダメですが

例えば授業をサボって近所の喫茶店に

行っちゃったり 、 高校時代が懐かしい〜

私は海が近くの高校だったので

自習時間があったとき

先生に見つかったらゲンコツか??

そ^〜っと校舎から出て

泳ぎに行っちゃったり!!!

規則を破る感覚 、スリル満点

自由を渇望し 脱走する映画の主人公気分

そんなことを思い出しました。

 

欧米だとドラック漬けな人々による

数百人単位のパーティーが摘発とか、

それから思えばぜんぜんアリでしょ!

 

 

最近の私

積極的に出かけてますねー

 

というか以前よりも

出かける事が楽しい、

コロナに関係なく楽しめるところは〜??

と考えるのも楽しい☆

 

来週も天気は良さげ

どこ行こうかな〜

 

でも京都や大阪の関西圏には

行かないように

常識としての気配りはして

行動していきたいと思います。

 

でもって ワイスも風通しのよいお店

でもって 人混みも◯ ◯ なので

安心してお過ごしいただけますよ


Share this post