腑に落ちないコト!?

『house of GUCCI』 サイコウ!

久々の映画館での鑑賞

かなり面白かったです!!

 

物語も、 レディーガガの名演技を

筆頭にアダムドライバーの適役ぶり

アルパチーノのベテラン演技まで

これぞエンターテイメント☆

当時の煌びやかなファッションの世界を堪能

音楽などの選曲も80年代〜90年代の

メジャー過ぎずなクラブミュージックなどを

うまいこと使ってて 完ぺき過ぎました!

 

映画館もすごく賑わっていて

ここ10年で

いちばん入っていたような気がします。

「しゃべらないし、映画でもいこうか」

という心理 私も含め みんな思いますよね!

3時間近くの映画だったんで 終盤戦は

飽きない映画でも おちっくる(トイレ)

ガマンするのが   ちょっとイヤ。

 

そうなのです、この一ヶ月で

腑に落ちない事? が 2つ

 

まずは 立体駐車場での出来事

ギリギリな幅の立駐  窓を開け

「見といてください」ということで

係のオジさんの誘導に従い

「ちょっと右、 はいそのまま

まっすぐ   は〜い ストップ」

で 車を降りると まさかのタイヤホイールが

段差の壁にあたってる。

 

『おんどりゃ^ なにやっとんだ

弁償じゃ、べんしょう!! 』 とは

言えず 「ちょっと,あたってるじゃないですか」

「ホントだね〜 」・・・ おいおい

「ま^大丈夫だと思うよ、」・・・ いやいや

キズはついてました、、 、が

あやふやなまま 泣き寝入り。

 

そしてもうひとつ

昨日 とつぜんパソコンに速度制限が

かかってしまい 慌ててau に

最近 ルーターが赤点滅で

リセットボタンやら色々押していたり、

それでギガ制限サービススイッチみたいなのを

押してしまっていたようで

では、その制限解除を

と言ったところ 「月末までこの契約に

なってしまいます。」との返答

『おいおい、契約は使い放題のヤツなのに

どういうことや!

今すぐ使えるようにしなはれ、 店長呼んでこいや!!』

なんていうことはカワイ子ちゃんには言えず、、

「え〜  このままなんですね、

なんか良い解決策はないのですか?」と

紳士な物言い。

 

 

 

この2つの件

こちらに過失があるのかも知れませんが

なんか 100%納得のいくものでもなく

 

なんだか もやっとする出来事

 

”しかし ネットが遅いのってほんと不便ですね、

そのありがたみが分かっただけでもめっけモンか。”

といえるような大人にほど遠い

エイジくんでした。

 


Share this post