先週末とか、名古屋の街
栄 大須はすごく賑わっていたみたいですね!
お越し頂いたお客様いわく
「路面のオシャレな古着屋さんとか
入れないぐらい賑やかでしたよ、」とのこと
いよいよ 平常時の
いや 今まで以上な街の元気な姿です!
昨晩、健康と節約のため、金山駅まで歩いてみました
以前は がらんとしていた
カフェやちょっとしたバーも人が
だいぶ入っていて いい雰囲気でした、
ニュースとかマスコミの扱いも
以前は旅行に来ている人に
ボカシを入れたり 非国民扱いでしたが
最近は真逆の楽しそうな場面を真正面から
伝えています、
時は流れ 時代も少し変化したのだと
思える今日この頃です、
・
・
・
もう人が来ないのはコロナのせいと
言い訳できません!
・
・
ワイス 頑張んないと!
看板は作れたし
秋冬のセレクトも◎
あとは店のレイアウトと
スタッフの質 つまり私の質、
何よりもお越し頂ける顧客様との
談笑するライブ感のある店内
その賑やかさがにじみでるショップ
多くの大須の路面店がそうであるように
入ってみようかな と心を
動かしてくれるような店の雰囲気を
今以上のつくっていきたいです、
お客様は 神様です。
土、日とかweiss 前もかなりの人通り
だから人が人を呼ぶ の反対の効果?
「だれもいないと なんか入りづらい」
考え過ぎかも知れません 、が
自分ならそう思ってしまうかもな、
で す の で
とりあえず入店して頂きたい!
昨日 話してくれたお客様は
知り合いとか友達に
『けっこう行ってみたら とか
いってんですけどね〜』
ありがたい♡ ジュース一本!!