なんて気持ちがいい気候なんでしょう、

暖かいって最高ですね、

 

そろそろインナー系にも注目したい

季節です。

今ならシャツやカーディガンなどの

インナーに使えて、

真夏はサラッと一枚で、

 

ディテールが非常に凝っているので

一枚で着ても抜群にお洒落です。

丸編み織機で作られているのでノーストレスな

着心地です。ポケットのバランスが絶妙!

 

A  Vontade/Vネックポケット付きTシャツ/¥5,500+tax

写真 1写真 4

技ありな縫い方、そして

ネップ感が程好い生地。

写真 3

見ているだけで清々しい。

写真 2

色はご覧の4色

すごくイイ色なんですが、画像では

正直、伝わりにくい、、。

 


しっとり雨模様。。

逆転の発想で買い物日和!

 

これからの季節に取り入れたい

リネン素材、軽くて涼しく

しかも丈夫。なんといっても

上品な素材です。

 

シルエットはややゆったり

この色目も今シーズンらしい

くすんだブルーってところも

素晴らしいです!

 

楽に羽織れて、しかも今っぽい

初夏までGO! って感じです。

 

AVontade/ロングテールルーズシャツ/¥19,000+tax

写真 1-1写真 1写真 2-1写真 3-1

なにかと使えるおお振りなポケット

写真 2

このディテールが、

写真 4

こう使えます。

写真 3

キャスト釦を白に塗装してあります。

経年変化が楽しみ!

 

衿の内側など、肌に触れる部分は綿素材です。

その辺りの気配りのできた良品です!


3月もあと3日、

消費税5%もあと3日!?

 

つまり、、、

 

駆け込んで下さ〜い!!!!!!

春夏物もボリューム満点!

写真 2-1写真 2

(あれやコレや、もりもりです)

 

百貨店の化粧売り場とか

ごった返す人混みらしいですね、

weissも、と言いたいところですが

静寂が支配しております。。 。

 

ぜひ週末は、お気に入りな服などなど

買っときましょう!

ちなみに、ワタシもポテトチップスを7袋

ぐらい買いだめしちゃってます。

写真 1

『KURO』のデニムが本日入荷!

今ならサイズが豊富ですよ、

写真 4

Tシャツ関係もビシッと!

写真 5

HURRRAY HURRAY !

写真 3

ディスプレイもかっちょ良くしたつもりです!

何はともあれ 遊びに来てネ!


なんでか昨日のみ終日アメ、

天気が良かったら遠くへ

ドライブと考えていたのに〜

 

しゃ〜ないから近場のcafeへ、

っていっても車で

30分ぐらいか、、

 

やっぱり春はいいもんです。

植物がどんどん育って

キレイな花々を咲かせ

見ているだけで幸せな気分!

 

店内は明治村?  といったような

哀愁漂う心地よい空間

夕方6時近くに蛍の光が

心地良く流れはじめ、、 ??

おいおい、閉店時間まで明治村か???

 

カフェにしては早すぎるでしょう、

でも雰囲気がスゴく良かったから

許しちゃう〜。

写真 3写真 1-1

シャンデリアがカワイイ!

写真 2

カミさんもご満悦のティータイム

写真

weiss育ちのドングリくんも大きく成長

さ〜、本格的な春を楽しみましょう!

 

 


サクラも咲き始め

待ちに待った春です!

そして、シャツです!!

 

春の装いに不可欠なシャツ

それもプルオーバーで登場。

 

ボタンなどのディテールが少ない分

軽やかな着こなしに重宝します。

袖のディテールもスッキリ見える

工夫がなされています。

細かなギンガムチェックも品があり

大人っぽいですね、

 

プルオーバーって、着ている人が

そんなにいないから良いっていう

ところも魅力のひとつ!?

 

STILL BY HAND/プルオーバーシャツ/¥15,000+tax

写真 2写真 3

この肩から腕にかけての裁断が着ると

とてもカッコイイ

写真 4写真 5

色々な春アイテムに合わせて

オシャレを満喫して下さい。

写真 5-1

STILL らしい温かみのあるディテールも満載!


本物の春が来ました!

オシャレのハイシーズンです。

 

春を思いっきり楽しめそうな

ちょっと変わったカーディガン

 

素材感を十二分に生かし

格好良さも網羅。

 

スエットに見えますが、度詰めの

効いた天竺素材です。

ガシッとヨレにくい素材感です。

 

こういう杢調のグレーって

グッときます! ジップの感じも

男心をくすぐりますね。

 

FLISTFIA/ジップカーディガン/完売

写真 1写真 1-1

ゴツめのTシャツのような素材です。

写真 3-1

カタチが何と言っても良いです。

写真 3

控えめながら、存在感があるジップ

写真 2-1

袖と裾はカットオフ仕様です。

ヌケ感がでてます。


今季のmeanのテーマ

ずばり “NEW YORK”

 

そのテーマを象徴するデニムが

こちらです。

 

50年代のパンツの型紙から

起こしたパターンを少しだけ

テーパードを効かせたり

微調整をして出来上がった

美しいシルエット

 

作り込みもビンテージさながら

UNION MADEの釦を使用するなど

ディテールも妥協していません。

 

なんだかスッキリしていて

カッコイイです。

なんでなんでしょう、謎です。

やっぱりカタチと素材感と、、

いろんな要素がバランスいいからでしょうね、

 

mean/デニムパンツ/¥19,000+tax

写真 1写真 4写真 2

シュッとしたバックスタイル

ジーンズを選ぶ時、一番重要なポイントです。

写真 5

これが例の釦です! オールドな仕上がり。


春5番か  ?

すごい風ですね。

 

weiss で好評のボトムスを

数多くリリースするA Vontade

またもや良い感じのが入荷。

 

チーズ染色した経糸に生成えお打ち込んだ

絶妙な色合い、そして風合い、

 

シルエットはやや細身です。

レングスもやや短めに設定されています。

数あるホワイトデニムの中で

私の知る限りナンバー ワンのカッコ良さ!

ホワイトデニムにありがちな

カッコつけてますって感じがまるで無い。

そこがポイントです。

 

A VONTADE/ホワイトデニム/完売

写真 2写真 4写真 3

オリジナルで鋼鉄製のタック釦を付けています。

写真 5

ヌメ革のレザーパッチがシビレます!


ハッとして〜、

グッときます!

 

これは完璧でしょう、

確実に欲しい!!!!

この春夏、柄物、特にトロピカルな

テイストのものがキテマす!

でも、ご承知のように

ズバリ アロハシャツを

着ちゃうのはNG

 

スニーカーや帽子でサラッと

取り入れるのが今の気分です。

 

ファブリックは海外でも賞賛を

浴びる日本のグラフィック集団

『nowartt』 とのコラボ。

どうりで綺麗なはずだわ、

見た目、作り、すべて良しってコトで!

 

RFW/nowartt・ベーグル/¥14,000+tax

写真 2

背景が紺色ってところが個人的に好き。

写真 4

コラボレーションの証

写真 3写真 1

どんなボトムスでも相性良さそう、

ショートパンツやクロップドのボトムスで

ガシガシ履いてくださーい。

 


ファッショにおいては

あっさり、スッキリ、

そんなことを提唱しておりますワタクシ

ここ最近、自宅リビングはデコラちゃん!

 

棚の奥に眠っていたミッキーマウスの

オボンなどを引っ張り出したりして

賑やかにしちゃってます。

 

”ここでミッキーか〜、我ながらエエ趣味!”

一貫性のないモノの集積。

アンティークなモノだけで統一するっていう

のもシャレてんでしょうけど、

個人的にこのバラけ具合が、

良くいえば  ”MIX 感” が心地よいのです。

 

同居人からひと言

『、、、椅子ってモノを置くためだったっけ、?』

いや〜、貴重なご意見! ごもっとも!!

もう、これ以上 とっ散らかさないように

気をつけまーす。

 

写真 2

いざ  ワイスに目をむけると、ここ最近

さっぱり、  え?? お客さんが?

いえいえ  店内の雰囲気が、に決まってる

じゃないっすか〜(^。^)