今日は生憎のアメ。

ちと肌寒いっす〜、

 

夏はプリントTを着る日々が

80%以上なのは私だけでしょうか、、

せっかくなら格好良いプリントTで

アツい夏の日を過ごしたいですよね、

 

ボディーもオリジナル生地で制作

カタチも抜群に格好イイとくれば

なんの不満も御座いません!

音楽を感じさせるグラフィックが

このブランドの真骨頂

今回も傑作揃いです!

 

何十万枚も生産されるプリントTで満足するのか。

数百枚を丁寧に制作されるプリントTで大満足

するのか。

人それぞれの価値観ですが、私は

後者のモノを選びたい。

Tシャツは、そんなに高くないし。

そうそう デザイナーさんが

プロデュースしたゴキゲンなCDも

オマケで付きます。

で、この値段!? お得です!!!!!

 

hammond ARP/プリントTシャツ/完売

写真 1写真 4

ポケットのところもお構いなしに

大胆プリント、ボディーが良質なので

様になるんですな。

例えるなら綺麗な顔立ちの女性がうっすら

化粧をすると、美しいのといっしょ。

写真 2

ハンドプリントだから一枚ずつプリントの

ノリ具合が微妙に異なります。

写真 5

これはヤバ〜い!

写真

これもヤバ〜い!(オマケのCDです。)

 


シャツが着たい季節の到来です。

それも、一枚で。

 

これからは、シャツがアウターがわり

存在感のある物をチョイス

STILLらしい一手間加えた、いやもっとです、

とのかく凄く凝ったディテール満載。

 

インナー的な要素はあまり気にせず、春ですから

シャツを主役にコーディネートを楽しんで

下さい。  って事はこういうのが最適です!

 

STILL BY HAND/シャツ/¥15,000+tax

写真 1写真 2

ちょい短めな着丈

そして袖も八分丈ぐらい。

写真 4写真 3

共生地の釦、細かなステッチなど丁寧な仕事です。

そして色、生成りってところも今の気分っす、

 


ゴールデンウィークですね!

最高にイイ天気で何よりです!

 

切れたままでず〜っと放置して

いた外側の照明。

なぜ付け替えなかったというと

でかい脚立かハシゴがないと

届かないのです。

先回は大工さんにちょこっと来てもらって

付け替えてもらっていました。

でも、2、3ヶ月後にひとつ消え

二つ消え、、

 

今回、ありがたいことに

ご近所の古着屋さんに理想の

大きな脚立があり、それをお借りして

なんとか  かんとか   一人で装着することに成功!

写真 1

プチ高所恐怖症のボクにとっては

かなりビビリながらの過酷極まる作業。

最後の一個は長身のTさんに階段から

サクッと取り替えてもらい、とても

大助かり Tさん  あじゃっす。

 

ふ〜、これでちゃんとした店構えになりました!

LEDだから当分付け替える必要ナシ

 

照明がちゃんとついているのって

気持ちいい〜!

写真 3写真 2

話しは変わります、夏モノどど〜んと

入りましたよ!    GWはワイスヘ  go!

 

 


今日も ええ天気!!

 

スタイリストの本庄さんが

手がける「buLk」が

new yorkの老舗ハットメーカー

「KNOX」とコラボレーション。

 

リネンの軽やかな被り心地

スタイリッシュなシルエット

 

細目のテープ使いなど

控えめなアプローチが

ニクイですね!

 

最近はあまりハットを被っている

人も少ないし、そろそろ新鮮です。

 

buLk x KNOX/ハット/12,000+tax

写真 2写真 4

エレガント過ぎず、どんなテイストの服にも

すんなり溶け込んでくれます。

写真 3

ナツはこれにポケTかなんかでOKですな!

 

 


春夏はあっさりニットが

気になります。

 

まさにこういうの!

写真 1-1写真 2-1

(昨日、紹介したパンツと最高の相性!)

かなりハイゲージになるので

着ているのを忘れるほど  ”かるかる”

作り込みも非常に繊細な表情に。

 

バツグンにお洒落な丸首ニットを

お探しなら絶対コレ!!

 

buLk/クルーネックセーーター/¥12,000+tax

写真 1写真 3

少しボートネック風になるので

インナーをちょい見せが正しい着方。

写真 5写真

透け感がまたステキ。

写真 2

装飾も可愛げです。

本庄氏ならではなディテールですね、

 

画像では分かりにくいですが

紺とパープルの2色をご用意。

 

 


春雨っております。

新緑の木々にとっては

気持ち良い恵みの雨ですね!

でも、ちょっと肌寒いのが、、

人間とは、わがままな生き物ですな。

 

好評のパンツ関係にダークホース登場!?

 

ホワイト系のボトムスってどうも

苦手って方々 多いと思います。

私もその独り、 なにがダメかって

いうと、ツヤっぽい細身の白パンに

ポロシャツの襟立てて

”いけてるっしょ”

って感じに成りかねない危険性が、。

(キャバクラなどでは、モテモテみたいですよ!)

 

決してそのように成らない佇まい

なら履きたい!

 

模範回答がコチラです。

 

生地も優しげな風合い

真っ白というより、少しアイボリーっぽい。

シルエットはややルーズで、キツめの

テイパード。

フレンチなワーク物にありそうな

品のある無骨さが魅力です。

横から見たときに太めなラインのように

見える縫製が、デザインを引き締めて

くれています。

 

これにスプリングコートやジャケットなんか

着たら、すご〜く格好良いと断言します!

(一般的な女性、特にお洒落な女子には

確実に好印象!)

 

STILL BY HAND/トラウザー/完売

写真 4写真 3

一手間加えた優しげなディテール

写真 2

当然のこと、内側も丁寧な作り。

写真 5

白いTシャツが色々なモノと合わせやすい

ように、どんな靴でも相性よいです!

追伸) 上記のパンツですが、キャバクラでも

当然モテますのでご安心を!

 

 

 


今日はちょっと小寒い。

寒暖差に注意したいところです。

 

meanより、絶品が届きました!

 

ほどよいチェック柄がなんか

懐かしい雰囲気です。

NEW YORKで探しあてた

クラッシックなシャツの型紙を元に

シルエットを起こしたシャツです。

袖元のギャザー処理など、その当時の

ディテールも程よく取り入れています。

 

ドレスシャツよりなワイドスプレッドの襟元など、

大人っぽい。 カジュアルに洗いざらしで着れる

ワイドスプレッドのシャツって、あったらいいな〜

とずっと思ってました。

 

NYのリトルイタリーに、移民2世として生まれた、、、

なんていう物語が似合いそうなシャツですね、

初夏にかけて、これを主役にゼヒ!

 

mean/チェックシャツ/¥18,000+tax

写真 1-1写真 2-1

背中の合わせ方も遊びが効いています。

でもしっかり柄を合わせている。さすが

meanですね〜。

写真 2写真 1

洋服好きにはたまらないネコ目釦

しかもベージュっぽい艶感のある

貝ボタンです。  激シブ!!!!!

写真 4

ここです!ここ、 見事なギャザー処理。

写真 3

釦ホールの裏側にダンガリー素材を用いるところ

なんて、シャレていますね!

こういう所が男物の服には重要ですよね〜。

 

 

 


ファーストシーズンから人気です。

以前に入荷していたジャケットや

シャツなど、早くも完売。。

 

まってましたなポロシャツが

入りました!

 

懐かしい雰囲気のマルチボーダー

優しい風合いの襟、そしてポケット

 

並のポロシャツはオナカいっぱい

こういうのが欲しかった!

ってところでしょうか、

このブランドらしさが随所に

散りばめられた傑作ですな!

 

Natupa/ポロシャツ/¥10,800+tax

写真 4写真 5

ポケットの生地がズレているのが

良いアクセントになっています。

脇や裾は柄がきっちり合っている丁寧な仕上げ

だからこういう遊びもいきるんですね。

写真 3

ポケットのフラップが柔らかいニット、

芸が細かい ちなみに襟と同素材です。

写真 2

ベタにロンTなんかでダサカッコ良く着る

のも洒落てんじゃあな〜い!

写真

ご参考までに、デザイナーのパトリシオさんが

着るとこんな感じ。 シャレオツです!

 

 

 


日中は初夏を思わせる

暖かさ、と言うか暑さ ??

 

早くも街中でショートパンツを

履いている人を見かけます。

 

そこで万能に使えるショートパンツを

ご紹介します。

 

シンプルながら、しっかりした作り

そしてこの色! 掠れたような

カラシ色が 派手過ぎず、色んな服との

相性が良い。

柔らかな履き心地も魅力。

真夏の焼けた肌にも合う色なんじゃない!

 

KURO/ショートパンツ/完売

写真 1写真 3

好評頂いておりますチノパンと同一の生地です。

内側が快適な肌触りのヘリンボーンです。

写真 5

RFWのスニーカーと合わせるも良し!

写真 4

ショーツと言えどもシルエットが大切です。

短過ぎない、ちょい短めな着丈です。

サラッと履いちゃって下さい!

 

 


お天気が良い日が

続きますね! 最高っす。

 

さて、「mean」より

格好よろしい麻シャツが登場。

 

ベルギーリネンを使用しております。

麻なのにガサッとならず、柔らかな

生地感です。 シルエットも適度に

リラックス感のでる感じですので

夏場に涼しげな着こなしを演出して

くれますぞ、

 

とにかくブラピが着てそう!!

(男臭さを残しつつ、上品ってことで!)

 

mean/リネンシャツ/完売

写真 2写真 4

インテリジェンスを感じさせながら

ナイーブな不良っぽさをも醸し出す。

男の服はこう有るべき!ってな

ことですわ。

写真 3

くどいですがベルギーリネンの質感

たまらんです。

写真 1

色も魅力的、ショーツに合わせて

レザーサンダルなんてカッコ良すぎかも

しんないです!