先月、入荷して即完売してしまった

ナイロンバージョンのL2−Aタイプ

な、な、なんと  再生産されます!

IMG_6171

レコメンドもする間もない早さで完売

IMG_6170

そりゃそうでしょ、この格好良さ。

 

こういうタイプのブルゾン

多くのブランドで、リリースされて

おりますが、

私の見ている、見てきたモノの中で

間違いなく  No.ワンです!!!!!

 

たぶん11月の上旬ぐらいには届くかと、、

S・M・L の3サイズで展開

生地などの都合上、そんなに多くは

生産されない模様  そんななか

少量ですが  確保に成功!

ぜひ、ご予約して頂いても後悔しません!

(予約の場合、キャンセルはNGです。)

気になる方はご連絡くださいませ!!

IMG_6332IMG_6334IMG_6331

そうそう、価格は 36,000円 + TAX


イッキに寒〜い。

昨日から自宅にストーブを出しました、

 

寒くなると頼りになるのがニット、

温かいのはもちろん、見た目も

ほっこり暖かみがでて、良いですよね!

 

ざっくり見えながら、いがいとすっきり

ローゲージ過ぎない絶妙な糸加減、

コートやブルゾン、マウンテンパーカーなど

冬の主役に、こちらのセーターを

お役立てくださいませ。

 

KURO/クルーネックセーター/¥21,000+tax

IMG_5987FullSizeRender-1

控えめなリブ仕様ですのでキッチリ感も

キープしています。

IMG_6328IMG_6330

シャツを合わせても

合わせなくても、どっちみち

カッコイイ!

IMG_6329

綿とウールの混紡素材ですので

がさつかないく しっとり

 

これから上着を脱ぐシーンも多いかと

そんな時、これ!

 


先日、レコメンドした短め

ブルゾンと親子関係??

 

そうなんです、素材が共通です。

 

ダッフルコートのようなパーカー

ステンカラーコートのようなさっぱり感

こんなの欲しいな〜を具現化。

 

パーカーの裁断も立体的で

パーカー大好きパーカーズの御目がねに

かなう出来栄え!

 

インナーもヘビーなニットやJKTなども

着れるややゆとりのあるシルエット、

ザバッと着て頂きたい逸品です。

 

STILL BY HND/コート/¥43,000+tax

FullSizeRender

FullSizeRender-2

このヌケ感 シャレオツ!

IMG_6275

裏生地は付けず、軽量化に成功。

IMG_6273

でも、ちゃんと両サイドに内ポケットあり!

FullSizeRender-1

パーカーonパーカー

IMG_6271

シンプルながら、かっちり作り込んでいます。

IMG_6269

裏側が軍モノのようなオリーブグリーンという

ところがオッシャレ! 今のキブンです。

 


今季は長めのコート

または、

短めのアウターがキテマす!

 

短めのアウターのなかで

ひと際 新鮮なブルゾンが

入りました。

 

スッキリしたスイングトップ型

ストンとしたショート丈

生地がすごい!

Wフェイスのウールで風を通さず

温かい、 コシのある素材なので

シルエットも綺麗にでます。

色も明るいグレーという所が

泣かせるじゃあ〜ないですか!

 

すごく温かいのに軽めな

印象の 色 形 です。

 

STILL BY HAND/ブルゾン/¥38,000+tax

FullSizeRenderIMG_6250IMG_6254

ストイックな趣と優しげな表情のバランスが

見事です。 そして着やすい

IMG_6249

スッと立つ襟の感じがいいんだよな〜。

IMG_6263IMG_6264IMG_6265IMG_6266

丁寧に作られた裏事情!

襟裏と身頃に表生地より薄いグレーとは、

センス良い。

IMG_6262

ブルーのシャツに合わせて春色を

超先取り! クールです。


秋らしい、とても過ごしやすい

今ぐらいの気候が最高ですね!

 

アウターもいいけど

インナーも秋冬仕様を揃えたい。

 

一枚でも存在感のあるしっかりした

暖かいニットが気になるところです、

 

トラディショナルな柄いきに

今の時代性の空気感を見事にプラスさせた

セーター、見た目よりあっさり薄手のニットです、

コテコテではないのでスマートな着こなしに

スーっとはまる。

 

色合わせが春に通じるホワイトをベースに

品良く仕上げているところが最大の魅力です。

 

STILL BY HAND/クルーネックセーター/¥18,000+tax

FullSizeRenderIMG_6242IMG_6239FullSizeRender-1

表情豊かなオリジナル素材です。

IMG_6246

冬のアウターのインナーに、最適でございます!

FullSizeRender-2

カッコイイざましょ!!!


今シーズン 男らしさの復権と共に

ミリタリーなテイストが帰ってきました!

 

モッズコートやM65などの要素を

A  Vontade流にアレンジをした力作

 

素材は超高密度オックス生地に

ウォータープルーフ加工を施しているので

雨風に負けません。

マチ付のパッチポケットの作り込みも

カンヌキを適材適所に使うなど

ヘビーにお使い頂いてもOK!

 

身幅や袖など気持ちゆとりをもたしている

ので、厚手のニットなど合わせて

真冬のアウターとして着れるパターンです。

 

とにかくカッコイイから着たくなる服!

 

A Vontade/フィールドコート/¥38,000+tax

IMG_6153

通常のモッズコートと比べると

短めに、M65と比べると長めに、、

扱いやすい長さです。

IMG_6155IMG_6154

素材にハリがあるのでシャキッとした

襟元に。

IMG_6236IMG_6237IMG_6235

ジップのコノ字留めや釦の内側にレザーを挟むなど

手間をかけ過ぎな丁寧なディテール

IMG_6238

ドローコードでシルエットを微調整するのも

楽しみのひとつですな。

 

個人的にはジップの見え感がスキ。


なんと!こちらのコートも

「Begin」に掲載されております!

服好きをトリコにするA Vontade

絶賛されるのも当然のことですな、

 

フリースライクな軽く滑らかなメルトン生地

マントのようなオーバーコート

この素材のおかげで、見た目より軽く

綺麗なドレープ感を楽しめます。

ただ単にダルっとならず、

締める所は締める。

絶妙なパターンメイキング

 

スーツの上からも余裕で着用でき、

カジュアルでもインナーでレイヤリングを楽しむ

ことができ、まさに使えるコートですよ〜!

下半身も寒さ知らずで過ごせますぞ、

 

A Vontade/オーバーコート/完売

IMG_6220

IMG_6226IMG_6230IMG_6229

袖つけは、スプリットラグランなので

動きやすいです。

IMG_6228

ストールで完全防寒。

相性もすこぶる良い。

IMG_6222IMG_6223

こういうシンプルなコートは

裏側の作り込みが重要です。

とても丁寧なパイピング処理など

一流です。

IMG_6224

トレンチコートのような大きく割れたインバーテッドベント

IMG_6227

ストンとした裾。

IMG_6221

裏地は腰のあたりまで

FullSizeRender

スウェットパーカーなどでラフに気崩すのも

お洒落ですね〜、 スタイルブックを意識。

 

すごくベーシックに見えますが、色々な

トラディショナルなコートをミックスしたような

遊び心の効いたデザインですね!

 


お薦め本格冬アウターが

だいぶ出揃ってまいりました。

 

なんと、こちらの「DUVETICA」

雑誌『Begin』のアウター特集号で

1ページで大きく特集されてるじゃん!

(詳しくは本屋さんで、)

 

ステンカラータイプなので

スーツにも合わせれて

まさに万能なダウンコート

ネイビーが掲載されていますが

ブラックの方が男くさげで

weissとしてはオススメかと!

 

DUVETICA/policaone・ダウンコート/完売

FullSizeRenderIMG_6207

シャイニーな素材感ではなく

光沢感を抑えたナイロン素材です。

FullSizeRender-1

真冬の極寒でも、インナーはシャツ

一枚でOK!

IMG_6212

内ポケも両サイドに、これはありがたい。

IMG_6213

おお振りなメインとなるポケットも

頼りになりそう。

IMG_6210

気軽にざくっと羽織るだけで

カッコついちゃいます!

あったかいし

高品質ですし

値段だけのことはあります。

まさにキング オブ アウター

 


秋冬のアウター

大本命がついに登場!!

 

ちょい前にブログのほうで

ちょい見せしていた

ナイロン製 L2-A

すぐに完売してしまい、幻と

なっていたアウターのウールバージョン

 

絶妙なシルエット、オリジナルの良い所の

面影を残しつつ、現代流にアップデート

肩のエポレットなどのディテールを無くしていたり

こうだったら良いのにをカタチにしてくれています。

 

今年、旬のアウターMA1型ですが

この佇まい、抜きに出ております!

 

A VONTADE/L2-Aウールブルゾン/完売

FullSizeRender-1FullSizeRender-2

この立体的なパターン、そう簡単にできません。

IMG_6186FullSizeRenderIMG_6193

”waldes”のジップ仕様です。

IMG_6189

ショルダーラインも綺麗

IMG_6194

特出すべきディテール

丸編み2段リブ

ようはリブが徐々に細くなる手の込んだものです。

シームレスなのもすごく良い。

胴回りも同じリブ感です。

IMG_6192

男らしく、きりっと着こなして、冬を楽しいものに!


だいぶ肌寒くなりました。

シャツ一枚だとプルンちょ、

早くもニットや軽いアウターが必要ですね、

 

冬の風物詩 ダウンジャケット

世界最高ランクのダウンウェアーメーカー

「DUVETICA」のご紹介と参りましょう。

ダウンの等級で最高品質なグレイグースダウンを

ふんだんに使用。

 

自社で飼育した高品質のガチョウの羽毛

それを覆う機能性に富んだナイロン生地

複雑な構造と丁寧な縫製。

つまり、保温性だけではなく作り込みも

ハイクラス、でいてファッション性もある。

色々考えてみると、ここまで総合的に

バランスのとれたブランドってなかなか

ないですよね〜、希少なブランドです。

 

寒〜い 冬、

手放せないアウターです!

 

DUVETICA/dionisio・ダウンジャケット/¥77,000+tax

FullSizeRenderIMG_6175FullSizeRender-1IMG_6178

ご覧の2カラーをチョイスしてます。

数あるカラーリングの中から、今年らしい

ちょと渋めな色を選択致しました。

IMG_6181

上質の証です。

IMG_6180

正規品の証です。

このカスタマーカードが無いものは

日本での修理などができません。

IMG_6184

重宝するジップ付の内ポケ

スマートフォンなどを入れるのに丁度いい!

 

安めなダウンジャケットを2着買うより

絶対賢い選択だと、自信をもって申し上げれます。

私の経験からも、ほんと毛ヌケもないし

ヘコたれない、良いダウンですよ、