午後から急に寒くなったような

そんな一日でしたね、

今後、ぐっと寒くなりそうです。

 

今日は大きく shopの模様替え

FullSizeRender-9

FullSizeRender-8

 

移転オープンの時からずっと

レジ横に置いていた椅子

思いきって窓際に移動!

レジ横はハンギングできっちり

綺麗に魅せれるコーナーに変身!

FullSizeRender-10

 

(ジョーズのビンテージポスター下に

靴コーナーが、予想外にしっくり。)

いろいろな方々から

『こうのが格好良くないっすか?』

『こっちのが見やすい、』

など、色んな意見を頂戴し、

私なりに配置を変えてみました。

 

インテリアとか服の次に次ぐらいに

好きなので、好きなコトやりだすと

止まんない。

もう日が暮れてしまった、、

こういう作業って

すごく時間が経つのが早く感じます!

 

服屋っぽく、

大人っぽく、

心地よさげな空間に

激変したかと思います!!!

 

ぜひ、新しい配置の椅子に

座りに来てくださ〜いな!



昨日、信頼しまくりの

遊び仲間でもあるKさんに

お店を  お任せして

両親のダイヤモンド婚式へ

出席するため故郷の銚子に

行ってきました!

 

なんと、結婚してから60年目!

日に換算すると21,900日

すご〜〜いメデタイことです!!

FullSizeRender-2

 

(深紅のバラ60本 壮観です。)

今も昔も何も変わらない夫婦の何気ない

やりとり これからも、元気でいてね!

 

 

元気でいる秘訣はたぶん  ボク??

「あんたは、いつもちゃらんぽらんで、

なにそのヒゲ、、」とかとか言われて

早・25年ぐらい。

気をもむコトがあったほうが

(問題児がいたほうが??)

ボケないんでしょう〜ネ

 

普段はきっちり・テキパキの私、

ボケ防止策として

演技で、実家に帰ったときのみ

ちゃらんぽらんして

いるんですけれども、ね

 

乾杯の音頭を

ボ、ぼ、ボクがとっちゃったり

身内だと、なんだか、、

ミョ〜な緊張感じゃった。

何はともあれ

兄弟5人、そして孫たちに囲まれ

楽しく微笑ましい宴で御座った、

めでたし めでたし!!

快く店番をしてくれたKさん

感謝!感謝!です。

 

なんで富士山の写真か?

縁起がよさそうなのと、

宴会の写真だと、あとで

「なんでワタシのこんな写りの

わるい写真を載せんのよ、」と

あとで兄弟にぶつぶつ言われそう、

だから  っす。


明日ぐらいから、、

グンと肌寒くなりそうです。

 

冬アウターが揃い踏み!

FullSizeRender-14

 

真冬の本命アウターといえば

ずばり  コート!

各ブランドより渾身の作品たちが

集合です。

FullSizeRender-9

IMG_0151

ブランド側からすると花形アイテム

力量を最も試されるのがコートかと、

 

妥協なしの物作りで信頼される

ブランドを多くセレクトしている

weiss らしいラインナップになりました。

FullSizeRender-10

 

(名作、KURO のステンカラーコート)

アウターって、しょぼいのを

選ぶと ほんと残念な結果に

なったことないですか?

ダウンやウール系コートなど特にそう。

 

FullSizeRender-11

 

(STILL BY HAND の傑作チェスターコート)

これから確実にやってくる冬将軍に

ぜひとも揃えておきたいのがコート

 

大集結のweissへ、遊びに来てください!

IMG_0155 IMG_0154FullSizeRender-12

 

コートに合わせたいインナーやボトムスも充実。

FullSizeRender-13

 

あと、26日  月曜日なんですが

諸事情により、勝手ながら

2時頃からのオープンとさせて頂きます。