アメリカをこよなく愛する

 

熊本発のブランド 『FUNG』

 

この夏も、傑作揃いです!!

ハワイで実際に撮りおろした写真を

使いながら センス良いグラフィックに

落とし込まれた作品です。

 

そう Tシャツは値段もさほど高くないけど

シャレたの見つけると 作品と 呼んでしまう。

 

実際に HAWAII で趣味の良さげなショップに

並んでたら、、 ちょー・かっこいいとなる

そんな プリントT ですね。

 

FUNG /プリントTシャツ/¥5,800+tax

フォトの美しいプリント

とても高水準のプリント技術が必要

 

アメリカな雰囲気ですが

made in JAPAN なクオリティ

 

 

 

 

Aloha〜

 

relax

 

ヌケ感がほどよいです、

 

合成写真ではなく

現在のワイス ボリューム感

ヤバいです!

 

これは、、* 美しい

 

正真正銘のHAWAII ブランドの。

 


半袖で歩いている人も、

2、000人に一人ぐらいですが。

 

いずれにせよ 春ですね!

 

派手さはないのに ひと目で

このブランドだと分かる存在感

「FLISTFIA」

ノスタルジックな雰囲気と今っぽさが

同居するというか

不思議なバランス感覚を

持ち合わせたブランド

 

配色で生地からオリジナルで

切り替えのバランスも最良です。

 

そして 単色の深いグリーンが

とても落ち着いた印象です、

 

夏に向けて 明るいカラーも着たい!

そして 今回ご紹介のような

しっぽり落ち着いたのも着たい、

 

夏の夕暮れ時のお供に ぜひ。

 

 

FLISTFIA /切り替えカットソー/¥13,000+tax

FLISTFIA /無地セーター/¥12,000+tax

空防糸を使用して編まれたパネル切り替え

オリジナルな配色はもちろん 着心地も

オリジナル ドライで気持ち良いです。

 

カットオフな仕様で夏らしく

 

畦編みなので通気性もさらりとよく

きっちり感も とてもあります。

 

 

なぜか、 私にも説明できないけど

魅力のあるブランドですよね〜、

モノの良さ 趣味のよさ、

じわりと伝わる良質なブランドです。

 


桜の開花宣言 続々と!

春になります。

寒さを気にせず着たいものを着る

そこが 春の好きなところです、

 

そして イチロー選手

おつかれさまでしたー

思わず 昨日 深夜の記者会見を

ほぼほぼ見ちゃいました!

 

クリアーでエッジの効いた

ドメスティックブランド

『ROTOL』

良い感じに入荷

 

リラックスなオーバーサイズシルエットを

リュクスな素材で上品に仕上げた服たち、

 

カットソー シャツ とリュックなど

ぜひぜひ な感じです。

 

透け感を逆手にとったギミック

 

 

 

メッシュとのコンビネーション

 

きれいなターコイズです。

 

 

シンプルに ひねってます。

 

素材 作りも優れた鞄です。

 

ミニマルなのに

どこか力強さというか

ストイックというか

 

かっこいい事してくれるブランド


ココ最近のブログでみると

半袖しか入荷していないのかと

思われるかも知れません が

しっかり 長袖もチョイスしてます!

 

でも きっちり初夏まで付き合える

そんなシャツジャケ ”決定版”

still by hand より。

 

ミニマルな 縫製を見せない衿

裾の処理はがっちりカンヌキ縫い

そのデザイン バランス感が

デザイナーさんのセンスです。

 

シルエットはコーチジャケットと

シャツジャケットの 間のような

絶妙さ。

 

シャツ生地のような素材

シャツ感覚で さくさく着て下さい。

 

STILL BY HAND /シャツジャケット/¥24,000+tax

春夏の羽織り

 

 

この縫製の細やかさ

 

濃いベージュと爽やかなカラーリング

この春夏なカラーパレット

 

やはり えりのカタチが重要ですね、

テーラリングを本場イギリスで習得した

デザイナーさんならではな美しさ、

カジュアルな服もジャケットをちゃんと

作れる人がデザインすると

ここまで洒落ているのか、という好例

 

 

汎用性もあり とてもよろしゅう御座います。


昨日は寒くて、

今日はポカポカ

三寒八?温 な感じ

春の始まりですね、

 

春のセレクトで 皆さんの

コーディネートをさらっとご紹介

すっと素敵な着こなし

サイジングのチョイス◎過ぎ!

 

グラフィックTはこう着たい

 

 

すこしユルめな70’S

ニュープレッピーなスタイリング

 

とても新鮮です。

ギンガムでさらに春っす、

 

このバランス

大人です。

 

大人なミックス感が絶妙過ぎます。

 

皆さん とても洒落た感性をもって

weiss の服たちを着こなして頂いております。

 

”これキテマすー” 的な雰囲気はなく

自然体な でもこだわりや趣味の良さを

ピリリと感じさせる そんな着こなし。

 

 

素敵なお客さまに恵まれ感謝!

私も少し すっきりな

春に向けて、 ですな

 


「HURRAY HURRAY 」

remake のさらなる進化

そして   深化 、

 

流石としか言いようがありません。

 

70年代〜90年代初期頃までの

アメリカ製 プリントTシャツ

アメリカらしい 渋めなグラフィックが

なにげに洒落ていた時代 生地もエイジングが

程よくかかり 良い感じ。

なのですが、、

縮み率がとても高く

グラフィックは抜群に◎なのに

Lでも小さ過ぎて着れないのが

ほとんどです。

 

そこで 柄の部分を切り取って

ビンテージ感のあるオリジナル新生地に

バランスを考えて縫い付けています。

 

単純に縫い付けるのではなく

肩線からすこし下側にすることで

グラフィックとして確立するように、

そして あまった生地でネックのリブも

ぐるりと使用することで一体感が出るように

しています。

 

希少性の高いビンテージtee を

デザイナーにより 今の時代にみごとに

再生させた、

デザイナーさんの服への愛情を感じますね!

 

っていうか、

モノ自体 かっこいいです。

 

HURRAY HURRAY /ドッキングTシャツ/12,000+tax

 

ジグザグな縫目もビンテージな雰囲気に

とても馴染んでいます☆

 

ネックラインの生地使いが

ビンテージTの生地なので

繋がりのあるデザインに。

 

グラフィックがノスタルジック

懐かしいのに シルエットは今な

ルーズシルエット

 

どれも 一点モノです、

 

ちょい前 ご紹介

コンビネーションT

オンラインショップで

チェック お願いします!


昨日とか めちゃくちゃ寒!!!

寒の戻りというヤツですかね、

昨日の休みに 三重のほうに

出かけたら、雪が舞ってました。

 

陽気なコラボレーション!

冴えたグラフィックで

フランス パリで地元の人達にも

人気の『VVV』 そして

日本の誇るモノ作りで海外でも好評の

『KURO』

 

ばさっと着れるビッグT は『KURO』が

柄は『VVV』で。

そして、刺繍で表現しています。

 

エッジの効き過ぎない 絶妙なTシャツに

仕上がりました。

かなり横幅&ショルダーは BIG   です!

 

KURO /VVV コラボTシャツ/¥12000+tax

この2パターン

 

刺繍の仕上がり上々

 

かなり ばさっと、シルエット

 

生地の雰囲気も柔らかな

そして コシのあるハイクオリティ

 

 

ベージュボディーのベースに

ブラック刺繍なのが

このうえなく 洒落てます。

 

 


イイ天気ですね!

雲一つない

春のような

冬のような

 

いっきに入りました。

「HURRAY HURRAY」

combination TEE

 

完売状態が続いていた

好評のリメイクTEE

 

今回は額縁も新たに、

エレガンス回帰の昨今

その時代性を敏感に取り入れたような

繊細な クラシカルな額縁に。

 

どれも これも

一枚ずつ デザイナーの手により

吟味された柄合わせなのです。

 

あなただけの逸品を ぜひ

 

HURRAY HURRAY /コンビネーションT/¥12,000+tax

バンドT と

 

スポーツ系

 

中世を想わせるクラシックな額

 

たくさん 入りました。

 

桜はまだまだ ですが

weiss は 春モノ満開です。

 


めっきり春っぽいですね〜!

でも気温差があるので

もうちょい か。

風が吹くと寒いですーー ー

 

春になりつつあるという事で

春らしさ全開! ギンガムチェック

「A Vontade」より 届きました。

 

そして お待たせしました

「REPRODUCTION OF FOUND」

「VULCANAIZER」

スニーカー達も 勢ぞろい。

 

どちらもクラシカルで洒落た逸品

 

この春夏のキーワード

流行の90年代から

少し変化の兆し、

70年代なニュアンスが

とても とても 新鮮に。

 

ゆるっとしたシルエットなのは

90年代の特徴

そこは変えずに

70’S  な雰囲気をプラスするような

そんな感覚が新しいと

確信いたしております!

 

青と黒 ギンガムチェックシャツ

観ているだけで春夏 な清々しさ、

 

袖をまくったり

ふわっと着たいプルオーバーシャツです、

 

 

水色のは「VULCANIZER」 で

グレーとブラックのが

「REPRODUCTION OF FOUND」

 

渋めなセブンティーズな雰囲気

 

シャツにしても

スニーカーにしても

どこかレトロでバカンスな雰囲気が

とても とても   新鮮です。

 

個人的に70’S を意識して

このようなコーディネートが

したいですね、

 

最後までご覧頂いたかたに朗報

 

あす、ヤバいのが入ります

 

そう、

 

HURRAY HURRAY  コンビネーション T

デリバリー開始です。

 

 


春に片足 入った感

軽快なおしゃれが楽しい季節です!

花粉症 病院でもらった薬がよく効いて

へっちゃらです、

 

weiss のセレクトで エッジの部分を

担ってくれている2ブランド

 

「HURRAY HURRAY」

「ROTOL」

 

今日はたくさんご紹介

 

HURRAY HURRAY

 

 

 

ROTOL

 

このあたりのアイテムをスタンダードな服に

さらっとコーデすることが

ワイス  セレクトの真骨頂

 

どちらもオンラインショップに

掲載準備に入ります。

詳しい写真 サイズ感などは

そちらでご覧くださいね!