きょうも いいてんきー♫♪

 

秋晴れ 空も青く澄んでいてとてもキレイ

 

秋から冬へ

信号待ちの時  日陰を探していた夏

今はお日様のあたるところを探している、

 

コート スティルのCOAT

あっさり見えてツボは押さえています。

シンサレート中綿で極暖な保温力

真冬に適した機能性なのに

裏地は軽やかなオフホワイト

そんなところが冬から春に向け嬉しいです。

 

ドリズラーのようなスタンド衿なところ

ヌケ感があり、シャレてますな

 

STILL BY HAND /シンサレートコート/¥45,000+tax

 

頼れます、シンサレート

 

パーカーとの相性が◎過ぎます。

 

パーカーなしも かっこいい

 

ほんのり はんなり

 

 

ウエストベルトも抜けないように

裏でボタン留め こういう細やかさ

スティル・クオリティー

 

これは いい  ですね!


冬の寒さ しっかり寒くなりました。

 

真冬はすぐそこ??

冬の本格アウターが着れて嬉しくもありますね!

 

 

weiss らしいコーディネート

すべてワイスも もちろんオススメですが

古着などを上手に取り入れてみるのも素敵

 

大須というと古着屋さんがとても多い

全国的にも名古屋なら大須周辺が古着屋の

メッカと認知されておりますね、

人気な古着屋さんが実に多い!!

古着ミックスでドを超したお洒落を

楽しむ  いいじゃないですか

 

話はそれますが weiss とは

『白』とか 『何にも属さない』とか

とてもニュートラルな意味のドイツ語

なのでルールは決めず自由な発想で

着る方の気分で色んな服と合わせて楽しんで!

という願いも込めています。

 

自分も古着ミックスな着こなしを

楽しんでいるひとりです。

バイイングするときも穴の空いたデニムに

これとか 格好良さげ とか思いながら、、

 

 

渋・格好良い

ナパピリのアノラックに

40年代のとても雰囲気のある

ヴィンテージのコート

 

流石

質感、色合いなど とても とても

相性良くて お洒落!!!!!

名古屋もお洒落な人いますねーと言いたい!

 

私もチャレンジ

ロシア軍のヴィンテージなシャツジャケに

ナパピリで完全防寒仕様 靴もクラシカルな

登山靴でキメてみました。

 

ヒゲの感じといい、、、

ロシア人ぽいか〜??

な。

 


冬なアウターやニットなどは

だいぶ揃ってきてますが

肝心のズボン、 ボトムスが

 

暖かいのが欲しい!

 

これぞ

なボトムス

STILL BY HANDより入荷

 

ウール90% ナイロン10%な

ほぼウールな質感 頼れる保温性

裏地がヒザの辺りまでついていますので

履き心地もスムーズ

 

カーゴポケットが秋冬のトラディショナルな

コーディネートにさくっと馴染みます。

 

チャコールグレーというのも硬質でいて

どこかクラシカルで、素敵ですね

どんなテイストでも合わせられる万能タイプ

革靴でも派手目なスニーカーでも

相性よさそうですよね!

 

STILL BY HAND /カーゴパンツ/¥19,000+tax

細くもなく 太くもなく

 

さりげなくちょうど良いシルエット

 

素材感にハリがあるのでディテールも

美しく映えます。

 

丁寧な裏地 事情

 

私の経験上 チャコールグレーのパンツって

かちっと見えるけれど

どこか素朴な雰囲気もあり

いちばん使えるタイプであると思います、

私物でもデニムよりチャコールのパンツが

多いかも・ってことですな、


エリカ様やら、最近

ジャンキーな方々の話題が多いですね

 

非合法な薬物に依存してしまうのは

決して許されることではないですが、

合法な酒類 個人的にコソコソせず

毎晩、堂々と呑んでます〜。

 

ワタシの依存症? アイテム

ストール  夏以外はほんとうに重宝

これからの季節は ハンカチ忘れた以上に

ストールを持っていないと不安でしょ〜が ない

巻けば温かく お洒落に見える

 

単純に四角い物なので 素材と色、柄に

拘りながら選べるのもストールならではです。

 

STILL BY HAND はウールで

FLISTFIA はボアフリースで

 

どちらも温かいだけじゃない

お洒落に使える逸品です。

 

大判ストール STILL BY HAND

 

中判ストールSTILL BY HAND

 

フワホワなFLISTFIA

オレンジが小気味よさげ

 

 

ストールって

『うわ〜っ  めちゃ質イイ感じ』

とか 『あったかそう♡』 などなど

話の種になることも多く

そんなところも魅力です。

『私もそれ欲しい〜♡』とか言われる場合も

多いですね!

 

プレゼントなどにも最適ですぞよ!!


日中はアウターいらずですが

朝夕はアウターが重宝しますね、

秋の深まりを感じます。

 

プロダクトデザインや家具など

デザイン業界の聖地 スウェーデン

そして寒い地域でもあります。

 

そんなスウェーデン発『ELVIN』の

取り扱いをスタート

 

名作家具同様にミニマルながら

きらりと光るデザインが本国を中心に

ヨーロッパ圏で好評なブランド

アメリカはデュポン社のハイテク中綿素材を

採用しています。 表面の防水加工は

ドイツのルドルフグループが環境最優先で

開発したフッ素フリーな防水加工を施すことで

サスティナビリティーにも配慮

 

ジップなどもすべて刻印を入れたオリジナル

最良の冬服登場です!

 

海外の空港とかで旅慣れた外人さんが

さらっと着ていそうな格好良さ

つまるところ 最高にクールな服ってコトですね!

 

ダウンに見えますが中綿です。

とても軽い そして羽抜けナシ

 

ブルゾン型です

 

素材に関するタグがシャレオツ

 

ブルゾン型が42,000円

 

ダウン型が 47,000円

 

とてもコストパフォーマンス優れてます。

 

そでのタグも取り外し可能

 

取ると、

 

刻印入りのスナップ釦が

このセンスの良さに脱帽

流石 スウェーデンですね〜、


心地よい気候が続きますね!

青空が普通に思えてくるほど

快晴な日々、 最高の季節です。

 

寒い冬が もうじきやってきます、

コートの出番です、、

ここ最近 軽さだったり 柔らかさを

特徴とするアウターが多くリリースされてます

 

そこで新鮮に映るウールの重厚なコート

クラシックな趣はウールのならではですね

色目がセピア色の写真のような素朴さ漂うベージュ

 

ダッフルコートだと クラシック過ぎる、

ボタンなのが今の時代をしっかり反映しています。

とにかく 良質な 少しゴツめなコートが

入荷致しました。

 

STILL BY HAND /ウールフーデッドコート/¥52,000+tax

 

着用画像が いい雰囲気

この生地感 とてもシルエットを

美しく魅せてくれます。

 

生地はウール68%

ポリエステル25%

アクリル   3%

ポリウレタン 2%

とってもがっちりしていて

ハリがあり しかも滑らか

生地に惚れる服ですね

 

裏はさらっとした生地感です、とても着やすい

 

スーツでビジネスに

デニムでオフのとき

使い方 いろいろ

 

このコートにスウェードの靴とかで

素朴なスタイリングも新鮮ですぞ、

 


シャツ一枚では  もう過ごせない

そろそろアウター

きっちり着れる季節ですね

 

冬の風物詩 シンサレート中綿が

凍える寒さから身を守ってくれる。

 

アウトドアで寒風吹き荒れるストイックな環境でも

さらっとお洒落な服を楽しめる という

夢のようなアイテム

日本の誇るハイテク中綿 Thinsulate

軽くあっさり味なブルゾンなのに

超温か、   良い時代ですね!

 

そう 機能性はもちろん

アウターとしての格好良さが魅力です!

 

STILL BY HAND /シンサレートブルゾン/¥40,000+tax

裾の後姿 ふわっとタック処理

このあたりのさじ加減 完璧です。

 

 

トップにのみボタン

このような着方も◎

 

ぱっと見では普通ですが

とても温かなシンサレートが内蔵されております。

 

ダブルジップで言うことナッシング!!!

 

冬の服 スペックだけを求めると

アウトドア感が出過ぎてしまいますが

このウエアーならば お洒落して

のぞみたい忘年会や 食事

パーティーイベントでも

さらっと大人っぽく過ごせます。

 


秋らしさ100%

 

ならば 温かさ100%のコート

軽くて 温かい で

上質なお洒落感

 

ぼわっと膨らみのあるダウンのような風合いですが

上質な中綿をふんだんに入れております、

 

サスティナビリティーが叫ばれる昨今

ダウンを使うよりもハイテクな綿を使うブランド

コレクションブランドでも多く見かけますね、

こういうのを待ってました。

がさっとダブルなシルエットも格好良いの一言です。

 

KURO / 中綿コート/¥70,000+tax

柔らかな洗いをかけたような風合い

ピーチ起毛をかけたような、独特な素材感

 

色は blackです。

 

インナーはさらりとしたポリエステル

 

ジャケットを中に着てもストレスなし

 

 

この格好良さ、なかなかないですね!

 

ぜひ 真冬の相棒に 間違いない選択です。