季節はずれ ではなく

季節どおりの雪* **

きょうは少し早じまいするかもです、、

 

先日 予告していた

Vintage やUSED のアイテム

入りました〜

 

なかなかツワモノばかりです!

 

古着に求めるもの

 

着やすくベーシックな物より

ワクワクするときめきが重要

 

そんな目線で選びました、

 

サラッとご紹介します

 

レース系

 

先日紹介済みのSALVAGE PUBLICに

なるほど なかっこよさ、

 

太・ストライプ

 

 

キテマす。

 

adidas

 

 

プルオーバー

 

これは音楽好きなら

たまりません

 

 

ちょう☆

やっバイ

 

ゲキシブ

 

メタリカっぽくないところがツウ、

 

 

話は変わりますが

昨晩のNHKで、

「TAUPE」着てました

家族や友人がテレビに出たときのような

そんなうれしさです!


これは良さげな仕上がりです!

 

ビンテージなドイツ軍のデッドストックを

イイ感じにリメイク

シルエットがすごく奇麗な軍パン

質感もカサッとしたハリのある素材感

とてもコシのあるミドルな太さの軍パン

 

しかし そのままでは履けない仕様

というのはウエストがヒモも無い

オーバーパンツだったのです、

そこに弱めにウエストゴムを差し込み

筒抜けポケットの裏地も制作して

しっかり使えるようにしました。

 

別注のポイントは

ヒモの太さを太めにしていただき

色目をホワイトに

そしてだらっと長めなヒモの見え感に!

 

軽快なストリートクチュールな印象に

仕上がりました。

 

ぜひ 春夏のアウトドアシーンから

ジャケットなどと合わせて

お洒落のアップグレード対応まで

よろしくお願いします!

 

twenty twenty(s) /リメイクカーゴパンツ/¥13,800+tax

ほんのり太めなシルエット

 

上の写真はボタンによるアジャスターで

細めています。

 

細めないとこんな感じ

だいぶ印象も変わります、

 

Dカンもリメイクポイント

 

ヘリンボーンで白いアジャスターのヒモ

 

長めにしていただいたので

だらっとさせてもシャレオツ

 

ポケットの裏地は片側のみチェック柄

なかなかの洒落具合です。

 

 

カーゴポケットは右側のみな

 

アシンメトリーなデザインです。

 

とても丁寧な作り込みのミリタリー物

ヨーロッパ物に多く散見されます。

 

洗いもかけた状態ですので縮みもありません

先染めの黒、 後染めではないので

ホワイトのヒモが黒くならないところが

個人的なオシ☆ポイントです!

『名作』の予感   ぜひ^^

 

そういえば  あす

USEDアイテム たくさん届きます!

お楽しみに☆


ほっとできる と

いうと不謹慎ですが

夜8時までの飲食店への規制などで

こうも感染者数が減るものなんですね

逆にコロナ禍以前より賑わっているところは

食品スーパー  いつも混んでます。

 

ワクチン接種関係のニュースも頻繁に流れ

いよいよ 集団免疫獲得へ向け GO!!

という風潮になってきました、

楽しみに希望をもっていきましょう!

 

素材や形はもちろん

綺麗な色って とても重要なんだと

改めて思いました

このイージーパンツ

色目が何ともいえず美しい褪せた水色

どこか懐かしいような

郷愁を感じさせるような

 

お客さまから唐突に

「これって すごく綺麗な色ですね、

履いてみていいですか?」

 

いやはや とても嬉しいです、

私も色に惚れてバイイングした逸品

伝わるものです、 ありがたいです!

 

先日ご紹介したキャップと同素材

キャップとセットアップ? も可能です!

 

SALVAGE PUBLIC /イージーパンツ/¥15,000+TAX

シャープな印象のテイパード

細畝なサマーコーディロイが

とてもマイルドな柔らかさ、

 

正直 この上の2枚の写真は

色の良さがイマイチ

 

これが近いかな〜

 

すでにかなり売れてます!

注)weiss の売れてますは2、3本で

大好評!  通販番組の「今、また

ご注文が入りました ご用意していた

300本 間もなく完売です! 」

なんてコト ぜ〜ったいないっす。

 


冬にしては珍しく

雨模様が続きますね、

 

こういう時に限って洗濯物がけっこう

たまってたり、 あるある

 

海外旅行とか

当面は無理な現状

 

でも 昔は海外旅行なんて

夢のような時代もあったんですよね

簡単に行けないし

情報も雑誌やテレビ そして映画からしか

摂取できず、その分 憧れも膨らんで

いたわけです。

アメリカ製と聞いただけで

「憧れのアメリカで作られたんだ〜」と

想像力を働かせておりました。

 

例えば真空パックなレコードの

ビニールパッケージを開ける時

『を、アメリカの匂い 』と思いを馳せ

吸い込んでいた中学生時代

 

なんか 最近  そんなことを

思い出したり

 

いまだに いまだから?

アメリカへの憧れ

変わらずにあるのだと思いました。

 

 

作りも雑だったりするのも

made in U S Aだと許される

「あじ あじ 」ですんでしまう。

columbiaknit という老舗ニットメーカー

丸胴で縫製箇所がなく

スムーズな被り心地 綿素材ですので

チクチクしないです、

作り込みも確かで2,800円(税抜き)

Wフェイス仕様ですので

タラッとなりすぎません

少し大味な感じがUSA!

生粋のニューヨーカーが

がっつり被ってる感じ

 

 

3Psocks 1,500円(税抜き)

そう こういう日常に使われる

3P socks  やニット帽 など

まさにソレ!

その簡素な作りがマネのできない雰囲気

無印やユニクロでいいんじゃない?

確かにきっちりしていて低価格

高水準な物を選びたいならもちろんそれでいい

枕カバーとか無印ばっかり使ってます!

でも〜 このチープで憎めない風合いが

好きなんですよね〜

 

最近はプリントTシャツとかのボディー

made in USA はほとんど見ません

USED ならたくさん見つかります!

アメリカ製が気になる感覚

無性にケンタッキーとか食べたくなるのと

一緒の感覚

 

なんか バドワイザーも飲みたくなってきた☆

 


雨、でも朝方とか暖かくなってる

フトンから抜け出しやすくなってますね

春は花粉だけがイヤなのですが

マスクの甲斐あり 軽くすみそう!!

 

常夏のハワイ  ローカルの

ファッショニスタからも信頼されるブランド

『SALVAGE PUBLIC』

またもやセンスのいいやつが入荷

 

ハイビスカスをこれだけクールな印象に

グラフィックに落とし込まれたTシャツ

みた事ありません、

ピースマークも70年代のテイストで

今の時代に合っています。

 

袖 フロント 大きさの違う同一の柄

 

クラック感のあるエイジング加工を施した

最新のプリント技術でビンテージライクな

風合いに仕上げてます。

 

そして 柔らかな風合いのサマーコーディロイが

かる〜い印象  ほわっとしたキャップ

控えめな小さい刺繍もさりげなく 良いです!

 

気取りなく

さりげなく

そんなスタンスが最高です。

 

SALVAGE PUBLIC /ロングTシャツ/¥8,000+TAX
SALVAGE PUBLIC /コーディロイキャップ/¥6,000+TAX

オフホワイトにナス紺

 

バイオ加工による

エイジングが美しい黒 に白プリ

 

あっさりとさくっと着たいです、

 

被るだけで春を感じれそうな

そんなキャップです。

 

どうやら

国民ひとりひとりの頑張りの甲斐あり

コロナも少し落ち着いてきているようです、

楽観は禁物ですが とりあえずは

ワクチン接種まで あと少し、

トンネルの出口は鮮明に見え始めています

免疫力を付けて

やりすごしましょうー 。

 

そこで私流の免疫力アップ方法

:身体を暖かく

:ヨーグルト

:赤ワインを少々

:マルチビタミン剤

そんな感じですかね、

 

とはいえ

ハワイで暮らすのが一番

免疫力 つきそう?!

たしかに!!!!!!

 

 


この冬 後半は

どうやら暖かめらしいですね、

 

個人的には、ほっとしています

やはり 5、6℃の時は

足元が  冷え冷え

暖かいと免疫力もUP!

風邪もひきにくくなりますし

このまま春! 一直線!!!

に なるといいな〜

 

「A vontade 」より

優れた品質 完成度の高いデザイン

そして使えるアイテムが入ってきました。

 

徹底的に作り込まれた

妥協を知らない日本の誇るブランド

といっても過言ではありません

 

さらっと羽織れるスウェットに

きっちり履けて 履きやすい

イージースラックスの決定版!

 

確実に着ていくほど

良さがにじみ出るブランド

ほんと裏切らない服、

イイモノ作ってくれてます。

 

A Vontade /ジップアップスウェット/¥19,800+tax

A Vontade /イージースラックス/¥22,000+tax

アウターのように

ブルゾンとしても

さらっと使えます。

 

 

どこか懐かしいクラシカルな趣

 

 

ハイブランドと同一な作り込み

いや それ以上かも知れません

 

作り込みも

シルエットもそーとー良いから

 

おすすめ度 MAX

 

大人なワードローブ

 

さ〜〜 春の準備運動

続々 入荷ちゅう

 

 

 


大須は少し人通りが

へったかな、?

というぐらいの雰囲気です。

 

公園でテイクアウトしたものを

食べたり 飲んだり

密になるところをさければ

良いんじゃないのかな〜 と

私も思います。

そのかわり 20時過ぎは

真夜中の静けさ、 飲食店が

やってないから静まり返ってます。

流石☆ メリハリある行動で

みなさん対応しておられます!

 

ということで

期待の新星「TAUPE」より

待望の新作 スウェットなど

届きました。

 

質感、シルエット デザイン

そしてフォントにいたるまで

とてもセンスよく仕上がっています

 

アシンメトリーなデザインながら

襟元の処理やポケットのバランス

洒落たクルースウェットです。

 

そして パーカー

裏のプリントの上にコラージュさせた

グラフィック  主役な一枚

ポケットのデザインもかなり拘ったデザインで

作り込まれたカンガルーポケット

 

どちらも とてもオススメです!

 

TAUPE /クルースウェット/¥24,000+TAX
TAUPE /オーバーサイズフーディー/27,000+TAX

 

2カラーです。

アシンメトリーながら

バランスのよい切り替え比率

 

まるで抽象画を観ているよう、

 

ネックのところ少し着れているような

見え感 ですがしっかり縫われたいます、

 

 

 

シンプルなスクエアを基本とする

力強いグラフィック

 

 

細かな作り込みが

とても綺麗です。

 

 

やっぱりスウェットだ〜い好きワイス

 


10℃越えがこれほど快適とは

先週の寒波の経験から

ず〜いぶん暖かく感じますね!

 

この春 おすすめアウター

というか モノとして

おすすめ!!!!

シャレ過ぎ注意報!?

 

こちらのリメイク

元は60年代〜70年代に

アメリカ シカゴにて

使用されていたホスピタルジャケットの

デッドストック つまり新品を

裏使いにしてチャイナジャケットのような

ノーカラーJKに再構築

 

もともと医療用の服だった物です、

医療従事者 エッセンシャルワーカーへの

オマージュ

そんな見方もけっこうじゃないでしょうか

 

とても発色の良いピスタチオグリーンが

この春 新鮮に感じます。

 

これだけ暗い影を落としたコロナ禍

春服からパッと明るくしていきたい

そんな意思表示 !   そんな

想いをこめてもいいんじゃないかと

 

ファッションのできること

 

そういうこと かも 知れません

そんなエポックメイキングな逸品

 

ぜひ☆

 

CHANGES /リメイクチャイナジャケット/¥23,000+TAX

さらっとビッグなシルエット

 

本来なら裏にくる白いステッチ

そしてステンシルプリントが

しっかりデザインとして成立しております。

とても優れた着こなし 超:洒落てます。

(厳密にはお買い上げ頂いたものですので

大きさなどに違いが御座います)

 

スナップ釦とヒモで編んだ

チャイナボタンなので

しっかりホールドされた装飾性を

保っております、

パチっと  ということ。

 

ウエストのアジャスターは軍物カーゴパンツ

より採取しています。

 

もちろんバンドTシャツとか

完ぺきにオススメ!

 

このインナーも ヤバすぎですよ

 

ちょいお先に

春服 おもろくなってまいりました。

 

 

 

 


名古屋も2度目の

緊急事態宣言ですね、

 

2月には日本でも接種が始まるワクチンが

ゲームチェンジャーとなり

好転するだろうから

あと もうちょい時の過ぎるのを待ちましょう

 

個人ができる事は みなさん

ほぼほぼ実行しているので

今一度、念入りに手洗いや消毒を心がけるぐらい

ですね

ふつうに買い物も行くし

今まで通りの暮らし方

変わる事は、 、

旅行もちょっとおあずけ

美味いもの食べにいくのは

春になってからかな、

ワタシ的にはクラブで大音量のオトを

早く聞きたい〜!!!!

 

ということで

春に颯爽と着たい薄手コート

コンディションのよい

ビンテージのイギリス製コートを

染色にたけた後染め屋さんにて

綺麗なグリーンにオーバーダイ

 

なんともいえないクスんだ美しいグリーンに

仕上がりました。

緑色って表情がすごく広い色目

鮮やかすぎても 濃すぎても、

難しい色ではあります  なので

今回のようなシャレた色になるのは

なっかなか無いのです、

 

『フランスパンなどを小脇に抱えて』

そんなビジュアルがぱっと浮かびます。

 

ざっくりシルエットなので

インナーに厚着して今から羽織れる

そこんところも 魅惑的 魅力的 です!

 

USED / 後染めロングコート/¥15,800+TAX

ボタンもしっかり付け直しています。

 

スウェットとか、

相性よいです、

 

エポーレットも付くのが

あったり きもち違う形

一点物の醍醐味です。

 

 

 

LONDON FOGというブランドの80年代から

90年代初頭のビンテージ  タグもいい雰囲気

 

 

バンTとか・・ 合わせちゃうと

ずるいかっこよさ・ です♡

 


おもいきり寒い。

3年ぶりぐらいの寒さらしいですね、

 

10℃ぐらいが暖かく感じれそうです、

 

雑誌関係もスナップ特集が多くて

リアルな着こなしの参考になります

 

そこで weiss も のっかり企画

ズバ抜けた着こなしサンプル どうぞ!

 

フランス軍のデッド物コートを主役に

実は紹介する前にsold out

ROTOL のニットに合わせると

パリの町並みが似合いそうな

 

コーディロイのパンツも抜け感があって◎

コナレてます、

 

大人な 着こなし

このピリッとした緊張感

一朝一夕にはできません

ボタンと靴の色合わせとか、

これぞ、お洒落

 

インナーはCHANGES

アウターはA Vontade

さすがです。

 

USEDのモーターサイクル系ブルゾン

 

インナーをちらっと見せるのもありです、

 

なんか

適当に着てる感じが

 

かなり

 

かっこいい

 

響き合い 絶妙です。 weiss らしさ100%

 

A Vontade のボアニットに

リメイクのライナージャケット

(コチラの商品 御座います、)

CHANGES のリメイクパンツとの

相性とか  シャレきってます。

 

*ほんとうはご紹介したい着こなしの

お客さまばかりなのですが

こればかりはタイミングで

 

春モノがもうすぐ本格的にデリバリー

 

春の着こなしを楽しくさせてくれる服

など など

各ブランドの新作から

厳選ユーズドまで

今春もお任せくださいませ!