程よい暑さ、?

日中はまだ半袖でちょうど良いですね

朝夕は長袖が必要。

明日から秋本番の10月です、

 

ということで最強クラスの防寒着が登場

アメリカの軍モノをリアルに再現し

街着としても気軽に着れるようにモディファイ

 

防寒アウターの名門

『BROOKLYN  ARMED  FORCES』

略してBRF社のアウターです。

 

プリマロフトの中綿をふんだんに使い

最強レベルの保温性を確保

このプリマロフトは米軍の依頼により

ダウン以上の保温性を という令により

開発されたハイテク素材なのです。

 

アウトドアブランドなども積極的に採用

 

そして機能性を最優先にしたポケットなどの配置や

ディテールなどストイックなデザインが頼もしい。

 

今回、軍物っぽくみえないコヨーテ色をバイイング

さらっとスラックスに、 がしっとデニムに

いろいろなコーディネートにお使い頂けるカラーです。

 

BRF /プリマロフトパーカー/¥35,800+TAX

軽い素材なので着ていても動きやすくラク

 

 

そでにベンチレーション

汗かいた時などにさくっと開けたり

意外と重宝します。

 

いかにもアメリカのブランドという感じです。

 

コレで寒さ知らずな冬、

 

真冬でも中はスウェットで丁度というか

暑いぐらいかもですよ。

 


今日は 故 阿部総理の国葬ということで

どうしてもエリザベス女王と比べてしまう、

 

マスクしている方ばかりで

海外との差を感じてしまいます。

でもマスク参列じゃあなかったら

それはそれでマスコミが騒ぎ立てるので

日本らしくてよいのでしょう。

今回の国葬は外国の方にもマスクは

白を基本に推奨しているらしいです。

(ちなみに海外だとフォーマルなマスクの色は黒)

 

ということで秋めいてきましたが

この季節、 ふと思ったのですが

残暑がきびしいと言われますが

自分も昔に比べて と思うけれど

わたしとっての昔は 千葉の銚子

 

夏は涼しく 真冬は温暖な気候

今日でも30℃前後の名古屋に対し

25℃前後  半月は季節が先に

銚子なら半袖ではいられないかも、、

名古屋と比較すると

もう秋 真っ只中という感じですね、

 

だから暑がりなのかな〜

そして 寒がり。

子供の頃の記憶が

その後、体感を左右するのだと思います。

たまに見かける冬でも半袖の白人とか

寒い国で育ったから彼らは寒さに強い、

そういうものなんしょうね〜。

 

そうこう言ってる間に

長袖が、 アウターが手放せない状況に。

店内でもマフラーするような状態になります。。

 

でも服が好きなので長袖の方が

コーディネートもいろいろ楽しい!

FLISTFIA のカットソーが気持ち良過ぎです。

 

シルエットもいい感じにルーズでコンファタブル!

ご紹介済みのコレを着てます。

ほんと良いですよ!!

 

 

たくさん入荷して見頃なワイス

 

ブランドごとで並べてみました、

CHANGES

 

A VONTADE

 

TAUPE

 

そういえば先日 ラックのパイプを新調

ぐっと良くなりました。

 

いい感じに雑誌が挟まったBRAASI

 

こなれた感じ   これを背負って

ヨーロッパの石畳を自転車で駆け巡りたい。

 

そんな妄想もファッションには大切です♡


今日は日曜日ですが

緊急性のある?? 商品紹介

 

いつも時代もスウェットを

たくさん揃えるワイスです、

 

そしてパーカーは流行とか関係なく

確実に揃えているワイス

今年はパーカーの当たり年?

そうかも知れませんが

良いものはいい という目線で

集めております。

 

なかでもスウェットの生地から

丁寧に時間をかけて織られた

スウェットの風合い

そしてすっきりした着やすさ、

そしてラインの美しさ、

 

イージーな印象のスウェットパーカー

ここまでの完成度だと お洒落着の代表です。

秋冬はパーカーからスタートと行きましょう!

 

A VONTADE /ZIP UPスウェットパーカー/¥21,000+TAX

 

 

ふかふかでしっかりした裏起毛

保温性も◎です。

 

さりげなく脇にポケット

裏生地がぼってりしないように片面はTシャツ素材

 

この字留めのエンド仕様

ビンテージなディテール

 

ジップのヘッドも上質

 

完璧ですね!

 

ぜひ パーカー好きの方

これ以上はないぐらいお薦めです。


風がない小さい台風だからまだ良いですが

それによるまとまった雨、

、、  、 土砂降りでもないし

秋が深まるためにはちょっと我慢 と

前向きにとらえましょうかね〜、

 

そういうことで

休日にしては珍しく、、

商品のご紹介といきましょう!

 

リアルクローズド という言葉がぴったり

暖かいフリースに

カシッとしたラギットなコート

 

スタンダードな合わせですが

どこか洒落てる、そんな表情は

A VONTADE だからなのかも知れません。

そう、ハリのあるパラフィン加工を施した

がしがし着込めるミディアム丈のコートが

A VONTADE より登場です。

 

そして相性の良すぎなフリースジャケットは

アメリカ製のデッドストック物

 

こういうスタイルが秋冬、定番ですね

街でも 旅先の自然の前や暖炉の前でも

サマになる  そんなコーディネート

やっぱ男の基本 いいですねー。

 

A VONTADE /コート/¥46,000+TAX

UNITED /フリースジャケット/¥13,000+TAX

着込むほどに柔らかくなって

手放せない風合いになります。

 

 

がしがし着たい暖かフリース

シルエットがきゅっと短丈で格好良いです。

 

いっきに秋冬です、

 

この感じ 完璧ですね、

 

着る事の楽しさ +暖かさなどの機能性

 

これ着て秋の紅葉とか さいこうだと

思います。


急すぎる季節の移り変わりですね、

 

一週間前は35℃で川で泳いでいました

今日とか昼過ぎでも23℃とか

過ごしやすすぎて

どうしましょって感じです!

 

そして暑がりな私でも長袖が着れて嬉し過ぎ!

そんな秋にほっこり着たい

ちょいリラックスなユルめシルエットのカットソー

それも素材感が良いものに触れていたい。

 

なんか 若い頃はお洒落は我慢、質感より

ぱっと見のカッコ良さが最優先だったものですが

大人になるにつれて 手触りの良いもの

着ていて心地良いもの

そんな服を欲するようになりました。

 

でも 格好良くないと、 そんな

お洒落ごころを満足させてくれるのが

FLISTFIA です。

 

「質良いかんじですね、 かたちも洒落てて

どこのっすか ? 」 と聞かれることしばしば

 

この2アイテム まさにそんな服です。

 

FLISTFIA / パーカー/¥18,000+TAX

FLISTFIA /ジッププルオーバー/16,000+TAX

鮮やかなケリーグリーンが冴えてます。

 

このレンガな茶色 秋してます。

 

表面は若干光沢感のあるソリッドな風合い

 

裏側は膨らみ感のある裏毛仕様

しっとり滑らかです。

 

肘あたりまで繋がるリブ仕様

ビンテージのスウェットをモードに昇華

動きやすさもあり 素敵なディテール

 

ポケットもセパレートになるので

ウエスト部分はわりとすっきり、

50年代とかのパーカーによく見られます。

 

こちらはゴールドジップでちょっとエレガント

 

 

裾はドローコードで閉めれたり

アウトドアなディテールを取り入れたデザイン

ミニマルで清々しいカットソーです。

 

明日から3連休という方も多いようですね

秋に最適な 着心地よいカットソーたち

 

USED の渋いのもきてます。

 

何気ない格好良さ、

 

このボリューム

ご紹介できていないアイテムが多いです〜

 

正直この2年「これから コロナがどうなるか

わからないし、」的な

石橋たたきながらなバイイングから脱し、

コロナ禍を気にせずに

前しか向かずに!?

テンション高く

久々にしっかりバイイングできた今季の秋冬

皆さま ぜひ体感しに来てください!

 

 

 

 


昨日は台風により臨時休業しまして

ご不便をお掛けしました。

 

本日よりしっかり営業中です!

しかし、、 台風の予報での

予報士の言い方が恐怖を誘うぐらいの、?

『気象庁に入ってから こんな台風は

見たことが無い 前例のない強さです、』

的なことを言うもんだから マジか、?

となり ビビリます、

想定よりも被害も少なかったでしょうから

いいことなんですけどね。

 

そして この台風が待ちに待った秋を

運んできてくれたようです、

イッキに25、6℃?!

涼し過ぎる〜

これは心地良い秋そのもの

冷房もかけないで丁度イイです。

 

花粉もないし 収穫の秋ですし

やっぱりいいですね

そんな心地良い秋の ”服”

『A VONTADE』 より

本日入荷しました、秋に最適な軽い羽織り

待ってましたなオトナ服です。

 

A VONTADE / ファティーグシャツジャケット/¥35,000+TAX

シャツのように さくっと着れる

軍物由来のファティーグシャツをモディファイ

 

細かなステッチ幅など

一流の作り込みの証

 

適度な余裕を持たせた袖など

オトナなちょいユルしています。

 

インナーで色々な表情に、

ロトルのテック感のあるパンツに合わせたりとか

 

おしゃれッ

どこかストイックな雰囲気

 

いつの時代もミリタリーなテイスト

どこかにもっていたいですね、

 

 


『50年に一度』とか

『今までで経験のない、』とか

いろんなふれこみでやってくる台風

 

今回の14号 そうとう強いみたいですね、

やっとコロナも関係なく手放しで楽しめる

この連休に まさかの嵐 、、

こればかりは自然にさからえません が

やれ やれ、 って感じですね、

 

この2年半でいちばん心配事なしで

お客さんが戻ることを期待していた

旅館とか観光業の方々 そして

私もそうですが小売業の方々

(例外としてスーパーとかは台風の買い出しで

激混みです。)

ほんとうに大変だと思います、

 

ということで あす

東海地方も台風の影響が大きく出そう。

 

電車なども止まってしまいそう、

 

秋冬物デリバリーラッシュで

盛り上がるかな〜っ と思った矢先のワイス

明日は祭日、オープンしたいのはやまやまですが

天気次第で「臨時休業」するかも知れません、

明日お越しいただく予定だった方々には

ご迷惑をお掛けします。

(予想外に台風の影響が少なそうなら営業します、

インスタグラムでご報告します。

weiss_nagoya   がアカウントです。)

 

今日はしっかり20時まで営業していますので

ぜひ ご来店ください〜。

 

全国の小売業 サービス業の方々

繁忙期に厄介な台風ですが

シルバーウィーク後半に期待ですね☆

 

では 良きシルバーウィークを!


最高気温はまだ高いですが

時おりふく風はさらっと涼しく

気持ちよく

秋の気配を感じます、

 

待望の入荷

「TAUPE」の冬服

厚手ニットやコートの入荷がありました。

 

拘りのディテールやしなやかな質感だったり

上質でモードな服を今季も多くリリース

さくっとご紹介していきます。

 

 

先ずはコート

 

 

美しい。

 

色も シルエットも

 

 

 

アシンメトリーなバランスが素敵です。

 

 

バーガンディな色が秋冬、ですね。

 

詳しくはオンラインショップに載せていきたいと

思いますので よろしくお願いします。

今日中に アップできるかなー???!

 

秋冬はやっぱりお洒落ができて

最高ですね! 食べものも美味しい!!

 

では シルバーウィークはぜひ weiss へ

お越しくださいませ☆


昨日までが夏、だったのかな

というか昨日の気温は観測史上

一位の残暑日だったとか。?

 

ならばと思い 二週続けて川にチョぽん。

なるほど どうりで先週より暑かったです。

 

今日からは30℃以下な秋ぐちな気温

いよいよ秋スタートですね!

 

この秋は 春夏からがらっと気分が代わり

黒い服が気になります。

特に 黒Tシャツに黒いスラックス

そして黒い足元 オールブラックな着こなし

晩夏にかけよく見かけました。

 

黒い服はシルエットや素材感が

とても浮き彫りになる、

バンドTなどのヤレた風合いも黒だから

格好よい といっても過言ではりません

 

 

ということで

意図的に黒いUSED アイテムをセレクト

意外性のあるアイテムの黒、

なんか 気分かとおもいます。

 

 

ナイキ というところも渋い。

 

GUESS  のフリースサイドライン入りパンツ。

 

 

リバースウエーブ 刺繍が秀逸です。

 

 

 

 

良い雰囲気になってきました。

 

 

 

 


最高気温はまずまず高いものの

風は秋のそよ風を少し感じれるような

そんな今日この頃です。

 

先回のレコメンドで入荷をお知らせしていた

PRODUCT LAB の新作 そして

A VONTADE のヘンリーT

この組み合わせでご紹介

 

まずはヘンリーTですが

さらっとしたきめ細かなワッフル素材で

あっさりした印象の真っ白なカットソー

 

袖のリブやネックの裏側まで丁寧な作り込み

肩線なども綺麗に出るような裁断です。

 

そしてアウター PRODUCT LAB らしく

ポケットなどの機能性をふんだんに、

今回からブルゾンも展開

アウトドア物的な雰囲気のなか ポケットを

大きくとったりしてモードなテイストを

緻密に落とし込んでいます。

 

まずはA VONTADE のカットソー

 

 

このネックラインが美しい

 

 

そしてこちら PRODUCT LAB

 

これは本格的。

 

コーディラナイロンを使用

安心の機能素材です。

着ないときはカバンのように、!

襟元のフリースメーカーのタグがのぞくのが

お洒落です、ね!

 

「この人、きっと趣味の良い生活をしてんだろうな〜」

と つい思えてしまう合わせではないかと思います。