今日はひどく雨降りです、

台風2号の影響で

久々に経験する大雨です。

梅雨ですから

こういう大雨はちょいちょい

あるのでしょう。

 

明日からはお天気 回復傾向!

週末がよい天気で良かったですね!

 

夏のお洒落は基本涼しく過ごしたい

Tシャツ一枚というのが多くなると

ちょっと差をつけた着こなしを楽しみたい

シャツなど軽く羽織る感じですかな、

 

ということで

この夏オススメしたい

weiss なコーディネート

 

ちらほら ご紹介させて頂きます、

 

used のアロハシャツに

TAUPE のニットベスト

こなりの好相性かと思いました。

 

 

MADE IN  USA の sloppy supply

プリントTシャツに アロハシャツ

 

何気にこの赤シャツ made in  ITALY

 

赤が来季、秋冬に流行する可能性 大!

先どりとまいりましょう。

 

ROTOL のボーダーTに

A VONTADE のデニムブルゾン

このぐらいの雰囲気

いいですね^〜

 

sloppy supply のtシャツに

FLISTFIA のスタンド襟シャツ

 

なんか洒落てます。

 

 

この配色は 流行とかじゃなく

個人的に いい と思いまして、

 

NIKE のビンテージのナイロンアウターに

GILDAN x weiss の切り替えTシャツが

着丈も含め、絶妙       では

6月も weiss をよろしくお願いします。


先日の臨時休業

実は京都府の綾部市にある

自給自足に近いレストランとして

業界でも話題の「田舎の大鵬」という

屋外での昼食をメインとするレストラン

へ行く予定でいた、 が

そこの店主より

『かなりの嵐ですがどうしますか』とのこと

2ヶ月待ちの予約だったのですが

 

結果 今回は断念

 

リベンジといきましょう。ということに

 

ホテルや新幹線をとっているため

行き先など変更して楽しもうとのことに

 

ということで「雨のしっとり京都ツアー」

先ずはここからスタート!

京都の夜はココなしには語れない

BAR POP

Dj ムラカミーゴの選曲が冴え渡ります!

そして彼に今回の旅のアテンドもしっかり

して頂き 行ったみんなも満喫

大満足!!!! ありがとうございました!

WORLD  kyoto

 

日曜の夜  こんなに人!

そうか ココは京都

観光の外国人も多いという事ね☆

 

空間もお洒落ですね〜

 

 

うってかわって

静なる「和の世界」

 

 

蛙の鳴き声と雨音 そして

美しい新緑に 苔

雨のほうが趣があるかも。

 

何時間でもいたい、 そんな場所

普段は見れなく期間限定の拝観

たまたまぎりぎり期間中で見れて

とても良かったです。

 

食事もサイコウ

『赤垣屋』

 

居酒屋の頂点といっても過言ではない

 

そんな名店です。

 

ということで 行き先 予定変更で

過ごした旅でした。

 

そして

友人たちと行く旅なんて

学生時代以来か、

楽しい珍道中な旅でした!

 


お天気は良いのですが

以前よりムシッと暑く

感じるようになってきました、

 

やはり梅雨が一番や〜ですね、

 

 

誠に勝手ながら

明日は17時まで

そして次の日 29日は

お休みさせて頂きます。

 

なかなか 経験

体験できないことが

その日にありまして、

気心知れた友人たちと

京都の綾部市まで旅に出ます。

 

その模様は次回のブログで

ご報告しようかと思ってます!

この写真の場所は

百貨店の「松坂屋」の創業者により

昭和初期に建てられた覚王山にある別荘

 

名古屋の穴場スポット ですぞ!


ほぼ 土 日のような人通り

あすは祭日で ゴールデンウィークということで

多くの人々で賑わう大須だと思います、

 

しかし 明日は水曜日なので

weiss はお休みさせて頂きます。

 

 

weiss から2キロぐらいにあるのに

先週 初めて行った「鶴舞公園」

こじんまりと洒落た公園ですね!

 

これぞ  ”灯台下暗し”

 

 

木曜日から週末まで

しっかりオープンしてますので

ばっちり遊びに来てくださいませ!

 

では 宜しくお願い致します。


明日からゴールデンウィーク

海外旅行は円安や飛行機の

燃料代の高騰の関係などで

日本から出国する人は

3割ぐらいの回復みたいですが

日本に来る人は8、9割ぐらいに

インバウンド対応が大変ですね!

 

その分 国内旅行や帰省は

100%近いんではないでしょうか

今日でも大須はけっこうな人

やっぱりこうじゃなくっちゃ、

ですね!

 

ということで

ずっと ずっと以前から

used の買い付けの度に

ちょいちょい良いのがあると

『11月だけど夏にむけて買い付けとこ』

てな具合に冬でも買い付け あたためていた

シルクやレーヨンの半袖の柄シャツ

(よくよく考えると1,500枚以上の

中から選びぬいた計算になるかと思います。)

 

そうして厳選したシャツ 総数40枚以上

GW よりお披露目です!

 

しっかりクリーニング&アイロン

 

まるで新品なコンディション

 

 

 

いい感じの柄、そしてシルエット

 

ぜひ いっぺん見に来てください!

 

 

そしてこのボリュームなweiss

この春から コロナが明けたということで

「いよいよファッションを十分楽しめるぞ」 と

いう思い一筋、しっかり集めました 。

 

お願いです、 ゴールデンウィーク

weiss を盛り上げてくださいませ!

 

このセレクトで盛り上がらなかったら

 

な に か

が お か

し   い

 


花粉も落ち着き

黄砂もない? ?

そのせいか マスクなしな方々

多くなってるような気がします。

 

weiss ご来店いただくお客さまも

半分ぐらいはノーマスク

よいことではないでしょうか!

 

ということで

春の着こなし最前線

 

weiss らしいコーディネートをちらっと

ご紹介いたします。

 

ふわっとしたシルエットが

特徴のCHANGES リメイクシャツに

ROTOL のフレアースウェットパンツ

そこにmade in USA      SAS  のスニーカー

 

フレアーからのぞく

靴のディテール このバランスがお洒落ですねー

 

 

 

そしてこちら

 

TAUPE のカットソーに

A VONTADE のヒッコリーJK

そしてNEW BALANCE  950

 

ぴりっと洒落た着こなしです。

 

春らしいお洒落 お客さまの感性と

weiss のご提案とで生まれる着こなし

『これに こう!? いいじゃないっすか!』

といったやり取りが楽しみです、

そんな唯一無二な着こなしを

たくさん楽しんで参りたいですね!

 

 


明日ぐらいまでが 春休み?

 

まだまだ若い人達がたくさんな大須

春休み いいですねー!

男子は友達と服買いに大須めぐり

そんな感じで古着屋さんもたくさんの人

女子はカフェ巡りに食べ歩き

 

そう 古着屋さんは

どちらかというと男性に支持されて

いるのかな〜と思いました。

 

女子のファッションはG◎とかで

「カワよ♡」とかいいながら選んでそう!

ということで なのかは分かりませんが、

 

あす定休日は体を休め

あさって 展示会に行くことに致しました。

そのため あさって   4/6木曜日は

お休みとさせて頂きます。

 

 

新ブランドも見てくる予定なので

ぜひご期待ください。

 


何気にこんな時間 もう19時

 

やっと並べることができました、

 

綺麗に並べてお客さまにみて頂きたい

あっとによせたり こっちにしたり

 

これは格好良し、とうなずける物のみを

厳選できたと自負しております、

 

ぜひ 週末 触れにきてくださいませ

 

では weiss でお会いしましょう〜

 


う〜 寒い・・・

 

??? ?

 

まだまだワイス店内はダウンがいります。

 

コンクリートな内装の宿命

 

夏は涼しいのですが

この春先は外との気温差10度ほど

ちょっとした冷蔵庫なみ??

お客さまにも「こんな厚着している人

今日みた中で一番ですね、」 と

言われるほど。

 

でもお客さまと話してると

身も心も あたたまります。

 

 

 

ということで明日、明後日

2日間 3月28 29日

バイイングの為 お休みします。

USED のバイイング 何に出会えるかは

乞うご期待!!!!!

 

そしてCHANGES もしっかりオーダーしてきます!

 

ちなみに見出しの画像は先週行った

瀬戸陶磁美術館のなかのヒトコマです。

ちょっと古い感じですがタイルを

ふんだんに使っていたりで良い雰囲気でした。

 

週末には ほぼほぼ届いていると思います、

ぜひ 楽しみにしていて下さいませ

 


桜もそろそろ咲き始めてますね

 

昨日は『アーツ&クラフツ展』を観に

瀬戸陶磁美術館 へ

ほぼほぼ女性の方ばかりでしたが

とても混んでいました。

規則的な花や果物の柄の壁紙やら

カーテン タペストリー 器などなど

展示していまして これは

女性が好きそうな展覧会 と納得。

けっこう広い敷地にあるので

散歩も楽しめました、 ほんと

気持ち良い というか暑いぐらいでした

 

 

そうそう昨日、一昨日のWBC 野球

こんないい試合 あっていいの??!

ってぐらい感動を与えてくれました

 

決勝戦の昨日は休みだったので

じっくり自宅テレビの前で応援!

 

あの最後の一球、

 

ハラハラ どきんチョ、

『やった〜!』と声に出さずにはいられません

となりますよね!

 

大谷選手

たぶん 先輩 上司の理想

日本  いやいや世界一位ですね

穏やかそうな物腰に

あの実力 そして

的確なアドバイス

みんなついていきますわ☆

どこかニヒルな でも頼れる存在の

ダルビッシュとでチームを盛り上げた

という感じでしょうかね!

 

野球はヘタだしあまり見ない私ですが

昨日は手に汗、、握りまくり

 

とにかく元気をおおいに頂けたことに

多くの人が感謝って感じですよね☆☆☆

侍ジャパン最高です。

 

コロナ禍も過去のものになりかけています、

桜も咲くし WBC 優勝という

突き抜けた明るいニュースをきっかけに

明るく元気な日本になるよう

一歩ずつ前へ  前進アルのみですね!

 

 

あと もう一つご報告!

ログインできずに停止状態だった

FACE BOOK ですが 再び使えるように

なりました。

やはり使えないと ちょっと不便でしたね、

 

これからもヨロシクです〜。