「HURRAY HURRAY 」
remake のさらなる進化
そして 深化 、
流石としか言いようがありません。
70年代〜90年代初期頃までの
アメリカ製 プリントTシャツ
アメリカらしい 渋めなグラフィックが
なにげに洒落ていた時代 生地もエイジングが
程よくかかり 良い感じ。
なのですが、、
縮み率がとても高く
グラフィックは抜群に◎なのに
Lでも小さ過ぎて着れないのが
ほとんどです。
そこで 柄の部分を切り取って
ビンテージ感のあるオリジナル新生地に
バランスを考えて縫い付けています。
単純に縫い付けるのではなく
肩線からすこし下側にすることで
グラフィックとして確立するように、
そして あまった生地でネックのリブも
ぐるりと使用することで一体感が出るように
しています。
希少性の高いビンテージtee を
デザイナーにより 今の時代にみごとに
再生させた、
デザイナーさんの服への愛情を感じますね!
っていうか、
モノ自体 かっこいいです。
HURRAY HURRAY /ドッキングTシャツ/12,000+tax
ジグザグな縫目もビンテージな雰囲気に
とても馴染んでいます☆
ネックラインの生地使いが
ビンテージTの生地なので
繋がりのあるデザインに。
グラフィックがノスタルジック
懐かしいのに シルエットは今な
ルーズシルエット
どれも 一点モノです、
ちょい前 ご紹介
コンビネーションT
オンラインショップで
チェック お願いします!