kyoto の思い出

まずはご報告

CHANGES の別注tee

ご好評いただき

アツく!御礼申し上げます。

 

日本の古都 『京都』

街中に点在する歴史ある寺院

 

初日 あえて山寺的なところに

鞍馬寺 そして貴船神社方面に

行ってきました、

自然との調和のとれた

厳かな佇まい 癒されます。

神々しい山々 山寺の風情ですね、

 

 

貴船神社周辺

川沿いで 夏 涼しそう。

 

そして大好きなアンビエントミュージックの

巨匠「ブライアン・イーノ展」

 

これは いいタイミングで観れた〜

大音量のアンビエントミュージックに

 

このシュールな画像

 

実は気づかないうちに

配色が変わったり、 そんな仕掛けです。

かなり難解なアート展でしたが

アーチストの世界観が垣間みれました。

 

京都ならではの演出なのかと。

 

もうひとつの旅の楽しみ「食」

食通も大絶賛の名店『赤垣屋』へ

 

居酒屋さんの中では

全国的に有名なお店らしいです、

 

お通しからヤバヤバな美味しさ、!

何食べてもうまうまでした、

 

いろいろ案内してくれた友人とパシャリ

そう、クラブ好きな人なら知らないとモグリ!?

DJムラカミーゴ 音のスキルは超☆一流ですが

食に関しても流石です!

ウマいところたくさん知ってるな〜♡

 

お寺廻りから夕食まで案内してくれて感謝感激!

楽しいひとときをありがとう!

 

そして2日目

苔寺へ

 

 

息をのむ美しさ

 

ここは素晴らしい。

 

スティーブジョブスもお気に入りで

何度も訪れていたそうですよ、

 

 

次に訪れたのは愛宕界隈

 

 

 

笑顔の石像がお出迎えなほっこり空間

 

いやはやディープですね〜 京都、

車で行ったのですが駐車場代が

ちりつも ですね 、、

そして原付バイクの運転が海外並みに荒い

ここはタイか台湾か ってぐらい

確実に信号待ちで前に来ます。

 

夏は暑くて避けたいところですが

また過ごしやすい季節に来ようかな〜

なんせ近いですからね!

 

あと見出しの雲の写真

龍が三匹登ってるような、

御利益ありそうですね

 

そんなこんなな京都旅ざました。


Share this post