冬にしては珍しく
雨模様が続きますね、
こういう時に限って洗濯物がけっこう
たまってたり、 あるある
海外旅行とか
当面は無理な現状
でも 昔は海外旅行なんて
夢のような時代もあったんですよね
簡単に行けないし
情報も雑誌やテレビ そして映画からしか
摂取できず、その分 憧れも膨らんで
いたわけです。
アメリカ製と聞いただけで
「憧れのアメリカで作られたんだ〜」と
想像力を働かせておりました。
例えば真空パックなレコードの
ビニールパッケージを開ける時
『を、アメリカの匂い 』と思いを馳せ
吸い込んでいた中学生時代
なんか 最近 そんなことを
思い出したり
いまだに いまだから?
アメリカへの憧れ
変わらずにあるのだと思いました。
作りも雑だったりするのも
made in U S Aだと許される
「あじ あじ 」ですんでしまう。
columbiaknit という老舗ニットメーカー
丸胴で縫製箇所がなく
スムーズな被り心地 綿素材ですので
チクチクしないです、
作り込みも確かで2,800円(税抜き)
Wフェイス仕様ですので
タラッとなりすぎません
少し大味な感じがUSA!
生粋のニューヨーカーが
がっつり被ってる感じ
3Psocks 1,500円(税抜き)
そう こういう日常に使われる
3P socks やニット帽 など
まさにソレ!
その簡素な作りがマネのできない雰囲気
無印やユニクロでいいんじゃない?
確かにきっちりしていて低価格
高水準な物を選びたいならもちろんそれでいい
枕カバーとか無印ばっかり使ってます!
でも〜 このチープで憎めない風合いが
好きなんですよね〜
最近はプリントTシャツとかのボディー
made in USA はほとんど見ません
が
USED ならたくさん見つかります!
アメリカ製が気になる感覚
無性にケンタッキーとか食べたくなるのと
一緒の感覚
なんか バドワイザーも飲みたくなってきた☆