SNOOPY 展ですっ!

じっとりな梅雨 湿気が

不快指数120%ですね、

 

昨日の店休日 雨模様だったので

名古屋市博物館へ

スヌーピーミュージアム展なるものに

行ってきました。

 

平日なのに すごい人

女子率 95%

シンプルな画風

世界観が人気の秘密

どこかシュールでほっこり

そのつかみ所のないほのぼのさが

世代を超えて愛されてます。

 

ディズニーランドもそうなんですが

童心にかえるというか

忘れかけてた大切な何かに

また 出会えたような

不思議な気分になります!

 

最初ちょっと固い表情のエイジくん

 

展示をみるにつれ

 

 

出口付近では このハッスルぶり

楽しかったです〜!!!♡

 

ビンテージのフィギュアとか

貯金箱なども展示されていたのですが

子供の頃に家にあったような、、

リアリティがありすぎ そこも魅力

 

そして

出口を過ぎてすぐにスヌーピーグッズ売り場

ここが ミソ!!! みなさん

展示を見てすぐ 感動覚めやらぬうちに

ばんばん 買ってそうでした

 

買い物の心理を突いた完璧なマーケティング

私も ついミニカーみたいなのを買いそうに

でも 自宅に以前からある

スヌーピー関連グッズのほうがイイな!

と冷静に考え 何も買わずに

展覧会のみ楽しみましたとさ、

 

『お一人さま 一個まで』

というグッズ販売の売り文句

『お値打ち品』 とか

その逆を突く戦略

 

混み合っている売り場

完売しているグッズの売り場を

そのまま残すことでお客さんは

「これも完売しちゃうかも!?」と

いう心理状態になるわけですね、

 

小売業として明日のヒントになることばかり

でも

なかなか マネのできない事例ですが

結論)

人々が行き交う賑わいのある場所

とても楽しいってことです!

 


Share this post